IDDM (1型糖尿病)暦、約33年。泣いたり、笑ったり、落ち込んだり、 そんな毎日の繰返し。 IDDM みんなへのメッセージ ♪
一人じゃないョ!仲間もいっぱいいるョ! みんなで一緒に話しよ~!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
免許証、みんなは持っていますか
私は持っていますが更新を忘れておりますた。。
20年、更新は知っていたのでつ。。
私の誕生日は年末。 5年前の更新は誕生日後 ( 年始 ) に
だから忘れていたのでつ。。
今、更新しようか否か思案中でつ。。
無自覚低血糖の為、現在は運転などとんでもない話で
ずっと運転はしていませんが、今後、この無自覚は改善されるのかっ
免許証を持っていると運転したくなる事がありやす。。
『 きっと大丈夫だろう 』 と・・・





でも、先日も海外で事故がありましたよね・・・
高速道路の逆走
その時、運転者は低血糖だったと
単独事故で負傷者が私だけならいいのだけど・・・
誰かを傷つける事があってはイケないと思うのです

私は持っていますが更新を忘れておりますた。。
20年、更新は知っていたのでつ。。
私の誕生日は年末。 5年前の更新は誕生日後 ( 年始 ) に

だから忘れていたのでつ。。

今、更新しようか否か思案中でつ。。
無自覚低血糖の為、現在は運転などとんでもない話で
ずっと運転はしていませんが、今後、この無自覚は改善されるのかっ

免許証を持っていると運転したくなる事がありやす。。
『 きっと大丈夫だろう 』 と・・・






でも、先日も海外で事故がありましたよね・・・
高速道路の逆走


単独事故で負傷者が私だけならいいのだけど・・・
誰かを傷つける事があってはイケないと思うのです
最近、無自覚低血糖は以前より深刻化してきていまつ。。
Dr.は、測定して低血糖の際に対処すれば改善されると・・・
でも、全然でつ。。
普通、高血糖の時に喉が渇いたりするんだろうけど私の場合
低血糖時にも喉がすっごく渇きます
測定しなきゃ絶対に高いと思ってしまいまつ。。
でも、どこかで高血糖にもなっているのかと・・・
傷が治り難いし、知らない間に傷ができてるのでごじゃる
摂食不良も時には復活するし、重ダル痛くんは続いてるし・・・
あ~~~厄介でごじゃるよぉ。。。
って、免許更新するか否かの話だったのにズレまくってる ( 爆 )
まっ、いっかぁ~ 再交付できる期限まで暫くあるし・・・
って、こんなこと言ってたら本当に忘れちゃいそうだわっ

Dr.は、測定して低血糖の際に対処すれば改善されると・・・
でも、全然でつ。。
普通、高血糖の時に喉が渇いたりするんだろうけど私の場合
低血糖時にも喉がすっごく渇きます

測定しなきゃ絶対に高いと思ってしまいまつ。。

でも、どこかで高血糖にもなっているのかと・・・
傷が治り難いし、知らない間に傷ができてるのでごじゃる

摂食不良も時には復活するし、重ダル痛くんは続いてるし・・・
あ~~~厄介でごじゃるよぉ。。。
って、免許更新するか否かの話だったのにズレまくってる ( 爆 )
まっ、いっかぁ~ 再交付できる期限まで暫くあるし・・・
って、こんなこと言ってたら本当に忘れちゃいそうだわっ

PR
私も
運転免許は持ってます。大昔は福岡とかまで運転
して行く位乗り回してたけど10年ほど前に
死んでてもおかしくない程の大事故をし
車が大破してなくなったんで、それ以来
運転してまへん。今は身分証明書代りにだけ
持ってまつ。。もうさすがに運転できないな~。
して行く位乗り回してたけど10年ほど前に
死んでてもおかしくない程の大事故をし
車が大破してなくなったんで、それ以来
運転してまへん。今は身分証明書代りにだけ
持ってまつ。。もうさすがに運転できないな~。
バビさんは持ってないと勝手に思っておりやした
そ~でつか。。。大事故・・・。
私も一時期、3台分のローンを抱えておりやした
はいっ
全て事故が原因でつ。。
やっぱり身分証明だけにでも免許証は必要ですね

そ~でつか。。。大事故・・・。
私も一時期、3台分のローンを抱えておりやした
はいっ


やっぱり身分証明だけにでも免許証は必要ですね

ゴールド保持者です
こんばんは。
私は、ほぼ、毎日乗っています。
っていうか・・・。乗らない日はまず無いかな。
先日、私もお買い物帰り、「低いな」と感じたので測定して補食。
で、そのまま運転して帰路に着きました。
で、途中で、視覚異常。
ストロボのような眼のくらみで急停車。
恐ろしいと思いましたねー。
でも、免許証の更新だけでもしておいたらいかがですか?
身分証代わりになるし、再交付より更新のほうが楽ですよね。
私は、ほぼ、毎日乗っています。
っていうか・・・。乗らない日はまず無いかな。
先日、私もお買い物帰り、「低いな」と感じたので測定して補食。
で、そのまま運転して帰路に着きました。
で、途中で、視覚異常。
ストロボのような眼のくらみで急停車。
恐ろしいと思いましたねー。
でも、免許証の更新だけでもしておいたらいかがですか?
身分証代わりになるし、再交付より更新のほうが楽ですよね。
myさんはゴールドだと確信していましたよ
私も以前は車のない生活なんて考えられなかったけど
車を譲ってからは案外と平気になりやした
運転時の低血糖。。先日、仰っていた件ですね
気をつけてくださいね~
はいっ
身分証として更新する予定です

私も以前は車のない生活なんて考えられなかったけど
車を譲ってからは案外と平気になりやした

運転時の低血糖。。先日、仰っていた件ですね

気をつけてくださいね~

はいっ

無題
youさん こんばんわ~
私も毎日運転しています。
運転していると低血糖でも真剣に運転しているせいか
気づきません。
車には一応捕食は常備しているので事故には気をつけて運転したいと思います。
今は車なしの生活は考えられないかもしれません。
一応今まで無事故です。
私も毎日運転しています。
運転していると低血糖でも真剣に運転しているせいか
気づきません。
車には一応捕食は常備しているので事故には気をつけて運転したいと思います。
今は車なしの生活は考えられないかもしれません。
一応今まで無事故です。
ともりんさん、今まで無事故ですか
すっごい優等生サンですね
私も運転している時は捕食は常備していました
でも、今は無自覚ですからねぇ~
測定しなきゃわからないという点が一番の問題でつ。。
私も同じ様に車なしの生活など考えられなかったけど
徐々になれて今では案外と平気です

すっごい優等生サンですね

私も運転している時は捕食は常備していました
でも、今は無自覚ですからねぇ~

測定しなきゃわからないという点が一番の問題でつ。。
私も同じ様に車なしの生活など考えられなかったけど
徐々になれて今では案外と平気です

無題
こんばんは。
私は運転免許証は持っていません。
なので提示を求められると健康保険証になり、写真入となるとありませんでした。
写真入・携帯しやすい・身分証として認められている。
便利だと思います。(私も若い時に取っておけば良かった。)
私は運転免許証は持っていません。
なので提示を求められると健康保険証になり、写真入となるとありませんでした。
写真入・携帯しやすい・身分証として認められている。
便利だと思います。(私も若い時に取っておけば良かった。)
じゅにあんさんは免許証は持っていないのですね
そ~ですよね
一番便利な身分証明とも言えますね
はぁ~い
更新しようと思います
メールありがとうございました
返信したのですが、送信エラーでした
( 何でかな
)

そ~ですよね
一番便利な身分証明とも言えますね

はぁ~い

メールありがとうございました

返信したのですが、送信エラーでした


こんばんわ~!
免許証は持っておいた方がいいかと思います。
身分証明になりますし、会員カードとか作る時便利ですしね。(^^)v
ちなみに私はただいまゴールド目指して奮闘中でつ。。(爆)
前の更新の時いけると思ってたら遡る年数に+40日とか言われて涙を呑みますた・・・。(T△T)
速度超過の一発免停が思いっ切り響きましたね。
ところで無自覚低血糖、なかなか難しいですね。。
やはりポンプが早道なんでしょうか?
広島遠征も北海道遠征も控えてるって言うのに・・・。(違うか(^^ゞ
身分証明になりますし、会員カードとか作る時便利ですしね。(^^)v
ちなみに私はただいまゴールド目指して奮闘中でつ。。(爆)
前の更新の時いけると思ってたら遡る年数に+40日とか言われて涙を呑みますた・・・。(T△T)
速度超過の一発免停が思いっ切り響きましたね。
ところで無自覚低血糖、なかなか難しいですね。。
やはりポンプが早道なんでしょうか?
広島遠征も北海道遠征も控えてるって言うのに・・・。(違うか(^^ゞ
そ~ですよね
会員カードとか作る際に便利ですよね
私も前々回の更新前にシートベルトで。。
速度超過の時に低血糖だと嘘の申告して罰金も
点引きも免れた事がありまつ。。
= 良い子のみんなはマネしないで下さいね =
無自覚は本当に深刻でつ。。ポンプかぁ・・・
今は高血糖覚悟で少なめ射ちしてて何とか低血糖は
免れつつありまする
日本全国遠征ありますもんね~~~頑張らねば
会員カードとか作る際に便利ですよね

私も前々回の更新前にシートベルトで。。

速度超過の時に低血糖だと嘘の申告して罰金も
点引きも免れた事がありまつ。。

= 良い子のみんなはマネしないで下さいね =
無自覚は本当に深刻でつ。。ポンプかぁ・・・

今は高血糖覚悟で少なめ射ちしてて何とか低血糖は
免れつつありまする

日本全国遠征ありますもんね~~~頑張らねば

どもです
私は平日以外はよく車を運転します。
幸い無自覚の経験も無いのですが、長距離の時はちょっと考えますね(食事のタイミングとか時々測るとか)。
やはり更新可能ならしておくべきではないでしょうかね。
取るために掛かった費用を考えると、欲しくなった時は大変ですもんね。
それに比べれば更新は微々たる物ですし。
幸い無自覚の経験も無いのですが、長距離の時はちょっと考えますね(食事のタイミングとか時々測るとか)。
やはり更新可能ならしておくべきではないでしょうかね。
取るために掛かった費用を考えると、欲しくなった時は大変ですもんね。
それに比べれば更新は微々たる物ですし。
無自覚低血糖だと知らなかった時は平気で
運転していました・・・


今から思うとかなり怖い話ですよね
やはり更新はしておこうと思います
いつか運転できる日を夢見て・・・キャ、カワイ~ ( 爆 )
運転していました・・・




今から思うとかなり怖い話ですよね

やはり更新はしておこうと思います

いつか運転できる日を夢見て・・・キャ、カワイ~ ( 爆 )
無題
私も毎日ではないんですがよく運転してます(^^)
ちょっとでも変だなって思ったら止まって
測定してます。
運転しなくても免許持ってたらいろいろ便利ですし
更新してみてはどうですか???
私も事故だけは起こしたくないので
気をつけてます><
低血糖での運転って本当に怖いですね~><
ちょっとでも変だなって思ったら止まって
測定してます。
運転しなくても免許持ってたらいろいろ便利ですし
更新してみてはどうですか???
私も事故だけは起こしたくないので
気をつけてます><
低血糖での運転って本当に怖いですね~><
maiちゃんもよく運転してるんだぁ~


そ~だよね 運転時はいつもより慎重に
低血糖対処しないと危ないもんね・・・
事故だけは気を付けてね
ほぉ~い
更新しようと思います




そ~だよね 運転時はいつもより慎重に
低血糖対処しないと危ないもんね・・・

事故だけは気を付けてね

ほぉ~い

ペーパー&ゴールドでえす(汗)
運転しないのでほとんど身分証明に使ってます(--;)いつの間にか7年経ちました。自転車と公共交通機関があれば良いかと思っていますが、急を要する時や買い物の時には運転したくなります。運転中に低血糖になり意識を失ったら...って考えると恐いですね~~海外でそんな事故があったのですか(>0<)
私も「高い」と思ったら低血糖だったり、逆の時もあり
「何で自分の体の事なのにわからないんだろう」と悔しく思ってもどかしい時もあります
手軽に測れるようになって低血糖も少ない薬が出てくれるといいののになと思います
私も「高い」と思ったら低血糖だったり、逆の時もあり
「何で自分の体の事なのにわからないんだろう」と悔しく思ってもどかしい時もあります
手軽に測れるようになって低血糖も少ない薬が出てくれるといいののになと思います
私も約1年間ほとんど運転していましぇん。。
実家に帰った際に時々運転する程度で・・・
そんな時は高め、高めで運転&買い物を楽しみます

でも、低血糖での事故現場をTVで見て怖くなったのでつ。。
本当に自分の体なのに・・・って

みいちゃんも気をつけてね
実家に帰った際に時々運転する程度で・・・
そんな時は高め、高めで運転&買い物を楽しみます



でも、低血糖での事故現場をTVで見て怖くなったのでつ。。

本当に自分の体なのに・・・って



みいちゃんも気をつけてね

免許更新と無自覚
免許証はちゃんと更新しましょう。
皆さんが言われている通り、身分証明として使う分にはこれほど有効な物は他に無いですよね。
国が発行する顔写真つきの証明書は「免許証」と「パスポート」しかありませんから、やはり持っていて重宝だと思います。
別に運転しなければ良いわけだし・・・・・
それから真面目に「無自覚性低血糖を何とかしよう」と思うなら、半年くらいの間、低血糖を起こさないくらいにコントロール値を上げましょう。もしかしたらそれで低血糖症状が戻るかも知れない。
ダメならそれであきらめれば良いんです。
やらないであれこれ悩むより、実践あるのみ!
皆さんが言われている通り、身分証明として使う分にはこれほど有効な物は他に無いですよね。
国が発行する顔写真つきの証明書は「免許証」と「パスポート」しかありませんから、やはり持っていて重宝だと思います。
別に運転しなければ良いわけだし・・・・・
それから真面目に「無自覚性低血糖を何とかしよう」と思うなら、半年くらいの間、低血糖を起こさないくらいにコントロール値を上げましょう。もしかしたらそれで低血糖症状が戻るかも知れない。
ダメならそれであきらめれば良いんです。
やらないであれこれ悩むより、実践あるのみ!
はいっ
更新いたしやす
そ~ですよね 今は運転しなくてもいつかは
できる日がくるかもしれないし


身分証明には便利なものですしね
今は高血糖覚悟で少なめ射ちをしてここ数日は
低血糖は回避できています
ただ、『 少なめ射ち 』 今までの半分くらいの量です
それでも高血糖にもならず低い時もあるのです
私の身体、ど~かなっちゃったのかって・・・ ( 笑 )
実践あるのみ はいっ
頑張りまする


そ~ですよね 今は運転しなくてもいつかは
できる日がくるかもしれないし




身分証明には便利なものですしね

今は高血糖覚悟で少なめ射ちをしてここ数日は
低血糖は回避できています

ただ、『 少なめ射ち 』 今までの半分くらいの量です

それでも高血糖にもならず低い時もあるのです
私の身体、ど~かなっちゃったのかって・・・ ( 笑 )
実践あるのみ はいっ


無題
こんにちは
いつも訪問させてもらってます♪
免許持ってます
田舎なので免許なくては生きていけません・・笑
この先、免許更新厳しくなったら困るなって思ってますが・・
無自覚になった時に事故起こしても困るし・・
かといって・・免許がないと・・田舎では暮らせない・・汗
このさい都会へ!って金も家もない・・・^^;
きいろいはなださん、初コメントありがとうございます
そ~ですよね
住んでる場所も大きく関連してきますよね
今は駅前近くでスーパーも近くにあり車がなくても
そんなに不便ではないけれど・・・
以前、住んでいた場所では車がないとかなり不便でした
無自覚は大変だけど暦31年のわりには合併症も
そんなにないので良しと思っています
きいろいはなださんも気を付けて下さいね~

そ~ですよね
住んでる場所も大きく関連してきますよね

今は駅前近くでスーパーも近くにあり車がなくても
そんなに不便ではないけれど・・・
以前、住んでいた場所では車がないとかなり不便でした

無自覚は大変だけど暦31年のわりには合併症も
そんなにないので良しと思っています

きいろいはなださんも気を付けて下さいね~

みんな活動的でいいな~~~
私は持ってません・・・。
結婚するまで市内に住んでいたので便利だったので。
それに私には運転は向いてないもん・・・。
何かあったらブレーキを踏むより、「わ~~~~」って言って股を広げそうだから^^;
今は子供もいて不便な所に住んでいるので欲しいけど、主人は絶対にあかん・・って^^;
まぁ、もう年やし、標識やルールを覚えるのは困難やからな・・・ε=(‐ω‐;;)
YOUさんはせっかく免許あるのだから更新だけでもいといたら?
みなさんの言うとおり、身分証明書になるよ^^
結婚するまで市内に住んでいたので便利だったので。
それに私には運転は向いてないもん・・・。
何かあったらブレーキを踏むより、「わ~~~~」って言って股を広げそうだから^^;
今は子供もいて不便な所に住んでいるので欲しいけど、主人は絶対にあかん・・って^^;
まぁ、もう年やし、標識やルールを覚えるのは困難やからな・・・ε=(‐ω‐;;)
YOUさんはせっかく免許あるのだから更新だけでもいといたら?
みなさんの言うとおり、身分証明書になるよ^^
くーさんは持っていないのね
やっぱ住んでる場所も関係するよね
>何かあったらブレーキを踏むより、
「わ~~~~」って言って股を広げそうだから
え~~~
そりゃイカんわぁ。。
旦那様の言う事、聞いて免許は諦めましょ~
はいっ
更新する決心いたしやした

やっぱ住んでる場所も関係するよね
>何かあったらブレーキを踏むより、
「わ~~~~」って言って股を広げそうだから
え~~~


旦那様の言う事、聞いて免許は諦めましょ~

はいっ

そ~ですよね
ただ、私は危険覚悟でも運転しちゃえって
時として悪魔くんの囁きがあるから・・・
だから更新しなきゃ、い~かなって ( 爆 )
はぁ~い
全員一致のご意見、受け入れます
ただ、私は危険覚悟でも運転しちゃえって
時として悪魔くんの囁きがあるから・・・

だから更新しなきゃ、い~かなって ( 爆 )
はぁ~い

更新!
せっかく免許あるのに、更新しとかなもったいないですよ☆
免許取るときにお金掛かったんだし・・・
私は乗る前に血糖測って調整してます。
このごろyouさん元気ないので心配です。
来週呑んだくれ会ですよ!
蘇って下さいね~~親分!
免許取るときにお金掛かったんだし・・・
私は乗る前に血糖測って調整してます。
このごろyouさん元気ないので心配です。
来週呑んだくれ会ですよ!
蘇って下さいね~~親分!
そ~ですよね
免許、取る際のお金と時間。。
これから先では絶対に無理でつ。。
大丈夫ですよぉ~
心配かけちゃってごめんなさい
来週、どんな事があっても行くわぁ~
免許、取る際のお金と時間。。
これから先では絶対に無理でつ。。

大丈夫ですよぉ~


来週、どんな事があっても行くわぁ~

この記事にコメントする