IDDM (1型糖尿病)暦、約33年。泣いたり、笑ったり、落ち込んだり、 そんな毎日の繰返し。 IDDM みんなへのメッセージ ♪
一人じゃないョ!仲間もいっぱいいるョ! みんなで一緒に話しよ~!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
数年前に左足の親指が痛くなってきて、当時は濃い色のペディキュアを
していたのね・・・。爪の色が悪いのがイヤだったから。
でも、痛いのは日に日に酷くなってきて、ペディキュアを取ってみたら
何と 爪が変色してるじゃない・・・ ビックリしちゃいました
で、足の裏部分も夜になると痛みが激しくなってきたからさっそくお調べ
「 神経障害 」 だと・・・。 病院に行ってDr.に相談したら検査を受ける事に。
結果はやはり 「 神経障害 」 だと・・・。足の痛みは就寝時に最も酷くなると。
睡眠不足になりやした 痛みを抑える薬を処方してもらったけど合わなくて・・・
胃が悪くなっちゃいました。もともと胃は強い方じゃなかったから余計に
で、最近。また親指君の爪部分が痛いのですぅ・・・
以前、Dr.は足の痛みは 「 神経障害 」 だという見解。でも、爪部分の変色に
付いては爪の細胞を採取して調べてみないと分らないと・・・
え~っ、爪の細胞を採取する 怖そう・・・って事で見送っちゃったのだけど
後で聞いたらたいした事はしないそうだって聞いて恥ずかしくなっちゃいました
でも、また痛い・・・まだ爪の変色はしていないけど・・・。
またあの足の痛みがやってくるのかと思ったら怖くなる・・・
していたのね・・・。爪の色が悪いのがイヤだったから。
でも、痛いのは日に日に酷くなってきて、ペディキュアを取ってみたら
何と 爪が変色してるじゃない・・・ ビックリしちゃいました
で、足の裏部分も夜になると痛みが激しくなってきたからさっそくお調べ
「 神経障害 」 だと・・・。 病院に行ってDr.に相談したら検査を受ける事に。
結果はやはり 「 神経障害 」 だと・・・。足の痛みは就寝時に最も酷くなると。
睡眠不足になりやした 痛みを抑える薬を処方してもらったけど合わなくて・・・
胃が悪くなっちゃいました。もともと胃は強い方じゃなかったから余計に
で、最近。また親指君の爪部分が痛いのですぅ・・・
以前、Dr.は足の痛みは 「 神経障害 」 だという見解。でも、爪部分の変色に
付いては爪の細胞を採取して調べてみないと分らないと・・・
え~っ、爪の細胞を採取する 怖そう・・・って事で見送っちゃったのだけど
後で聞いたらたいした事はしないそうだって聞いて恥ずかしくなっちゃいました
でも、また痛い・・・まだ爪の変色はしていないけど・・・。
またあの足の痛みがやってくるのかと思ったら怖くなる・・・
そんな経験ある方、おられませぬかぁ~
この爪の変色は、おっちゃんのいう知覚障害にあたるのだろうか
でも、何かにぶつけた時の痛みは感じるし、お湯の温度も何となく分る
何となくという表現は曖昧だけど、例えば湯船に浸かった時
最初はあんまり分らないと言った方が的確かもしれない・・・
徐々には分るんだけど、足先は一番最後に分るような気がする・・・
って、あんまり気にしてなかったから・・・。まして家ではシャワーのみだし。
明日、実家に戻る予定だからその時、温泉で確かめてみよう・・・
そう、明日は父の67回目の誕生日なので実家へ帰る予定なのです
で、今日は元旦那の40回目の誕生日
1日違いだからどっちの誕生日も忘れられなくなってます ( 笑 )
先日、母から電話がありいつもの様子とチト違う 【 何か企んでるのか 】
しぇ~かいでした・・・ ( 爆 )
「 いつも使ってる化粧品がどっかいってないねん・・・ 」 ( 母 )
「 えっ・・・ 」 ( 私 )
「 〇〇ちゃん ( 私 ) が買ってきてくれてるヤツよォ~ お母ちゃん、わからんねん 」 ( 母 )
「 ほんなら、今度 行く時に買って持って行くわ~ 」 ( 私 )
「 顔がカサカサになってきてん・・・ 早よ、欲しいねん 」 ( 母 )
いつもは 「 今度はいつ帰ってきてくれるん 」 と、泣き言みたいに言う母が
今回はチト違った そっちの手でくるかぁ~ ( 爆 )
何とも可愛らしい母だと、改めて思ってしまった瞬間でした
と、いう事で明日は実家に帰ってきます また、楽しい話を明後日、
報告できる事と願っておりまする ( 前回の事件があったから慎重に )
この爪の変色は、おっちゃんのいう知覚障害にあたるのだろうか
でも、何かにぶつけた時の痛みは感じるし、お湯の温度も何となく分る
何となくという表現は曖昧だけど、例えば湯船に浸かった時
最初はあんまり分らないと言った方が的確かもしれない・・・
徐々には分るんだけど、足先は一番最後に分るような気がする・・・
って、あんまり気にしてなかったから・・・。まして家ではシャワーのみだし。
明日、実家に戻る予定だからその時、温泉で確かめてみよう・・・
そう、明日は父の67回目の誕生日なので実家へ帰る予定なのです
で、今日は元旦那の40回目の誕生日
1日違いだからどっちの誕生日も忘れられなくなってます ( 笑 )
先日、母から電話がありいつもの様子とチト違う 【 何か企んでるのか 】
しぇ~かいでした・・・ ( 爆 )
「 いつも使ってる化粧品がどっかいってないねん・・・ 」 ( 母 )
「 えっ・・・ 」 ( 私 )
「 〇〇ちゃん ( 私 ) が買ってきてくれてるヤツよォ~ お母ちゃん、わからんねん 」 ( 母 )
「 ほんなら、今度 行く時に買って持って行くわ~ 」 ( 私 )
「 顔がカサカサになってきてん・・・ 早よ、欲しいねん 」 ( 母 )
いつもは 「 今度はいつ帰ってきてくれるん 」 と、泣き言みたいに言う母が
今回はチト違った そっちの手でくるかぁ~ ( 爆 )
何とも可愛らしい母だと、改めて思ってしまった瞬間でした
と、いう事で明日は実家に帰ってきます また、楽しい話を明後日、
報告できる事と願っておりまする ( 前回の事件があったから慎重に )
PR
あっ~!!!!!
私も私も私も(連呼)爪の色変色してます!!数年前からかなり幅広の靴じゃないと、どんな靴を履いても小指が猛烈に痛くて、一度痛み出すと1週間位痛くて、こないだ足見たら小指の爪の色が茶色になってた、、、。
おまけに、指が腐りかけてるのか爪が今にもポロッと取れそうな感じで、、、。いや~ビックリ!!同じ様な経験してる方がいるなんて、、、。
今ではパンプスとか履けないのが悩みです。昔はよく履いてたのに、、、。
おまけに、指が腐りかけてるのか爪が今にもポロッと取れそうな感じで、、、。いや~ビックリ!!同じ様な経験してる方がいるなんて、、、。
今ではパンプスとか履けないのが悩みです。昔はよく履いてたのに、、、。
え~っ、バビさんもですかぁ~
私も幅広の靴が多いですね・・・
仰るとおりパンプスなんて今じゃもう無理です
でも、バビさんは小指ですか、私は親指です。
>指が腐りかけてるのか爪が今にもポロッと取れそうな感じで、、、。
それは・・・ 早急に病院に行って下さいね
昔、ビーチで皆で小指の形がどうとか言っててイジイジしてたら
ポロって小指の爪が取れちゃった事があります・・・( 笑 )
その時は痛みも何もなく、ただビックリしただけなんですが。
私も幅広の靴が多いですね・・・
仰るとおりパンプスなんて今じゃもう無理です
でも、バビさんは小指ですか、私は親指です。
>指が腐りかけてるのか爪が今にもポロッと取れそうな感じで、、、。
それは・・・ 早急に病院に行って下さいね
昔、ビーチで皆で小指の形がどうとか言っててイジイジしてたら
ポロって小指の爪が取れちゃった事があります・・・( 笑 )
その時は痛みも何もなく、ただビックリしただけなんですが。
無題
お母様、youさんに早く帰ってきてほしいんだね♪
youさんとお母様の会話を読みながら、パソコンの前で一人ニコニコしてしまいました。(気持ち悪い?!)気をつけて帰ってきてね~♪♪
足の指の痛みはないんだけど、爪は変色してま~す(T_T)
こないだ小指の爪見たら、茶色く変色してたよ。
わたしも夏の間はずっと濃い色のペディキュア塗ってるから、変色したのかな~って思ってたんだけど・・・どうなんだろ?!
たまに足の裏や指をつねってちゃんと感覚があるかチェックしてます☆これからやってみます・・・^^;
youさんとお母様の会話を読みながら、パソコンの前で一人ニコニコしてしまいました。(気持ち悪い?!)気をつけて帰ってきてね~♪♪
足の指の痛みはないんだけど、爪は変色してま~す(T_T)
こないだ小指の爪見たら、茶色く変色してたよ。
わたしも夏の間はずっと濃い色のペディキュア塗ってるから、変色したのかな~って思ってたんだけど・・・どうなんだろ?!
たまに足の裏や指をつねってちゃんと感覚があるかチェックしてます☆これからやってみます・・・^^;
母は脳梗塞で倒れて以来、子供の様になっちゃいました。
だから今回の発言の時 『 そ~来るかぁ~ 』 って… ( 笑 )
まるちゃんがPCの前でニコニコしてくれたのなら嬉しい事です
これからも母の笑顔を沢山見れるようにしたいと思います
足の感覚チェックはどうだったのでしょう
確かに濃い色のペディキュアは爪の色素を悪くするのかも
しれないけれど。まるちゃんも小指なんだねぇ・・・
バビさんも小指で。私は親指です・・・。
だから今回の発言の時 『 そ~来るかぁ~ 』 って… ( 笑 )
まるちゃんがPCの前でニコニコしてくれたのなら嬉しい事です
これからも母の笑顔を沢山見れるようにしたいと思います
足の感覚チェックはどうだったのでしょう
確かに濃い色のペディキュアは爪の色素を悪くするのかも
しれないけれど。まるちゃんも小指なんだねぇ・・・
バビさんも小指で。私は親指です・・・。
無題
わたしも今やヒール、パンプスなんて履けましぇ~ん。もっぱら軽量スニーカーです。幸い仕事もシューズはOKなんで助かってるけど。爪が変色してるのはないけどマッサージ行くとよく張ってますねって言われるよ
爪の変色ってなんなんだろうね
爪の変色ってなんなんだろうね
だよね・・・もう、履けないわっ
って、この間、ショートブーツの左右を間違えて履いてて
気付かなかった 笑うに笑えない話だわ、これって
ホント、爪の変色って何なんだろう
DMと関係あるのかな・・・
って、この間、ショートブーツの左右を間違えて履いてて
気付かなかった 笑うに笑えない話だわ、これって
ホント、爪の変色って何なんだろう
DMと関係あるのかな・・・
こわいですー。
こんばんは。
足の壊死や壊疽って、DMの合併症でありますよね。
心配だから、今度の受診のときに先生に診せた方がいいですよ。
MY病院の待合にポスターが張ってあります。
「靴下ぬいで、主治医にみせよう」って。
一度も、診てもらったことはないです・・・。
足の壊死や壊疽って、DMの合併症でありますよね。
心配だから、今度の受診のときに先生に診せた方がいいですよ。
MY病院の待合にポスターが張ってあります。
「靴下ぬいで、主治医にみせよう」って。
一度も、診てもらったことはないです・・・。
ですね、DMの合併症にありまするね・・・
ケガをしていないかとかは気にしています
爪もあんまり短く切らない様にと指示を受けました
はいっ。次回の受診時、忘れない様にメモしておきます
ケガをしていないかとかは気にしています
爪もあんまり短く切らない様にと指示を受けました
はいっ。次回の受診時、忘れない様にメモしておきます
こんばんわ~!
myさんも仰っているように合併症で壊疽とかあって怖いですからねぇ。。。
http://stat.ameba.jp/user_images/1f/8b/10010529380.gif
↑こんな写真とかみたいになっちゃうそうです。。。
早めに受診して早めに治療して下さいませ!m(_ _)m
そう言えば教育入院の時足下は気を付けるように強く言われました。
夏場でもくつ下はけって・・・。
そうでなくとも注意深く見とけ、とも。
お大事にして下さい。m(_ _)m
http://stat.ameba.jp/user_images/1f/8b/10010529380.gif
↑こんな写真とかみたいになっちゃうそうです。。。
早めに受診して早めに治療して下さいませ!m(_ _)m
そう言えば教育入院の時足下は気を付けるように強く言われました。
夏場でもくつ下はけって・・・。
そうでなくとも注意深く見とけ、とも。
お大事にして下さい。m(_ _)m
風さん、その写真は怖すぎ~
でも、自分で気を付けないといけないんだもんね
この痛みは何なのか次回の受診時にDr.に聞いてきます。
でも、自分で気を付けないといけないんだもんね
この痛みは何なのか次回の受診時にDr.に聞いてきます。
無題
足は怖いですよね><
私も足に怪我が無いか毎日チェックするように言われましたo
でもそんなことしたことないですが…(汗
靴下は絶対はいてねとか言われましたo
一応パンプス用の靴下を履いてパンプスなど履いてるんですけどやっぱり靴擦れとかしちゃうんでその時はちゃんと消毒するようにしました!!
壊死とかなったら怖いから先生に見てもらった方が安心ですよねo
私も足に怪我が無いか毎日チェックするように言われましたo
でもそんなことしたことないですが…(汗
靴下は絶対はいてねとか言われましたo
一応パンプス用の靴下を履いてパンプスなど履いてるんですけどやっぱり靴擦れとかしちゃうんでその時はちゃんと消毒するようにしました!!
壊死とかなったら怖いから先生に見てもらった方が安心ですよねo
maiちゃんも靴下は履いてねって言われたんだ
私は言われたってその記憶がない・・・
以前、ゴルフシューズで今まで平気だったのに
靴擦れした事があって、それも何か関係あるのかな
やっぱり不安な事は聞くべし、だよね・・・
私は言われたってその記憶がない・・・
以前、ゴルフシューズで今まで平気だったのに
靴擦れした事があって、それも何か関係あるのかな
やっぱり不安な事は聞くべし、だよね・・・
痛み止め
爪の変色と痛みの原因が何なのかを、じっくりとさぐったらいかが?靴があたるとか云々・・・・・
家庭で神経障害で感覚が鈍くなっている事を検査する簡単な方法があります。
youさん自身の足先が見えない状態で、筆とか爪楊枝で軽く足の先っちょに触れてもらうんです。比較の為に他の人にも同様な事をしないといけないのですけど、簡単にできます。
youさんが書いた内容から察するに処方されて飲んだ痛み止めは「ロキソニン」かと思います。早々に主治医に薬の変更をお願いするといいですよ。
ロキソニンは胃腸に対して刺激が強くて合う人と合わない人とはっきりするみたいですねえ。
(おっちゃんは、何ともないんです-笑)
家庭で神経障害で感覚が鈍くなっている事を検査する簡単な方法があります。
youさん自身の足先が見えない状態で、筆とか爪楊枝で軽く足の先っちょに触れてもらうんです。比較の為に他の人にも同様な事をしないといけないのですけど、簡単にできます。
youさんが書いた内容から察するに処方されて飲んだ痛み止めは「ロキソニン」かと思います。早々に主治医に薬の変更をお願いするといいですよ。
ロキソニンは胃腸に対して刺激が強くて合う人と合わない人とはっきりするみたいですねえ。
(おっちゃんは、何ともないんです-笑)
ですね・・・
やっぱり原因は追究しなきゃダメですね。
感覚の検査方法はおっちゃんのサイトで
紹介されていましたよね… ごめんなさい。
処方されてた薬は恐らく 「 ロキニソン 」 だったかも
でも、もう数年前の事なのではっきりとは憶えていません
私は紛れもなく後者ですね・・・
次回、処方してもらう時は薬の変更をお願いしますね。
ありがとうございます
やっぱり原因は追究しなきゃダメですね。
感覚の検査方法はおっちゃんのサイトで
紹介されていましたよね… ごめんなさい。
処方されてた薬は恐らく 「 ロキニソン 」 だったかも
でも、もう数年前の事なのではっきりとは憶えていません
私は紛れもなく後者ですね・・・
次回、処方してもらう時は薬の変更をお願いしますね。
ありがとうございます
無題
おっちゃんさんのおっしゃるように、
処方されたのがロキソニンだとしたら変えてもらった方がいいですね。
私は空腹時に飲んでも大丈夫ですが、
基本は胃薬も同時に処方してもらったほうがいいみたいです。
私は巻き爪のせいで親指が痛いです。。
処方されたのがロキソニンだとしたら変えてもらった方がいいですね。
私は空腹時に飲んでも大丈夫ですが、
基本は胃薬も同時に処方してもらったほうがいいみたいです。
私は巻き爪のせいで親指が痛いです。。
しぃさんは胃が丈夫なのですね
羨ましいです私は普通でも胃は弱い方なので・・・。
次回の処方時には変更してもらいますね、ありがとうございます
巻き爪も痛いらしいですね
何にしても痛いのは勘弁して欲しいですよね
羨ましいです私は普通でも胃は弱い方なので・・・。
次回の処方時には変更してもらいますね、ありがとうございます
巻き爪も痛いらしいですね
何にしても痛いのは勘弁して欲しいですよね
足の痛み
私もあるんです。最初は足先がピリピリ痛くて、今は膝ぐらいまでジンジン感じます。
医師に診てもらったら「そうでもないよ」と言われて、「でも夜とても痛むんです」と訴えたら、ビタミン剤とメチコバールという薬を処方してもらって3ヶ月ほど経ちますが症状は軽くなりました。
無痛ではないのですが(残念)
youさんも胃腸弱いんですもんね
私も同じなんです。なので薬は普通の量よりかなり少なめに処方して頂いててこの薬は順調です。
でも薬に対する反応って人それぞれだから恐いですよね。
お父さんのお誕生日おめでとうございます!!
お母さんの気持ちを察せれるyouさんは優しいですね
医師に診てもらったら「そうでもないよ」と言われて、「でも夜とても痛むんです」と訴えたら、ビタミン剤とメチコバールという薬を処方してもらって3ヶ月ほど経ちますが症状は軽くなりました。
無痛ではないのですが(残念)
youさんも胃腸弱いんですもんね
私も同じなんです。なので薬は普通の量よりかなり少なめに処方して頂いててこの薬は順調です。
でも薬に対する反応って人それぞれだから恐いですよね。
お父さんのお誕生日おめでとうございます!!
お母さんの気持ちを察せれるyouさんは優しいですね
みいちゃんも・・・
そのピリピリ、ジンジンって うん、わかるっ
でも、無痛ではないけど、少しでも軽くなって良かったね
次回の受診時にDr.に相談してみる事にします
父の誕生日、祝ってくれてありがとう
母は最近とってもオチャメになりました
そのピリピリ、ジンジンって うん、わかるっ
でも、無痛ではないけど、少しでも軽くなって良かったね
次回の受診時にDr.に相談してみる事にします
父の誕生日、祝ってくれてありがとう
母は最近とってもオチャメになりました
この記事にコメントする