IDDM (1型糖尿病)暦、約33年。泣いたり、笑ったり、落ち込んだり、 そんな毎日の繰返し。 IDDM みんなへのメッセージ ♪
一人じゃないョ!仲間もいっぱいいるョ! みんなで一緒に話しよ~!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、受診日でした・・・![](/emoji/V/349.gif)
A1c は先月と変わらずの6.8でした
ポンプの話は私から切り出したのだけれど・・・
私 : 母の状態があまり思わしくなく、情緒不安定なので今のままのランタスでは
ダメですか? もし、今後 実家に戻って生活するとなればポンプは無理でしょう
Dr. : それなら尚更、自分の体を大事にしないとお母さんの事なんて看れませんよ
私 : でも、実家に戻るとなれば必然的にランタスに戻るわけでしょう
ここ ( 大阪 ) でも、病院は指定されているのに向こうでは無理です
Dr. : A1cが6.8で28の低血糖でも無自覚であるのはポンプにするべきです
ポンプにして安定してくれば無自覚も解消されるはずですから・・・
てなカンジでどこまでも話は続き・・・結局、片道 ( 電車で ) 2時間の
病院に来週、受診する事になりました
今回はダァが車で連れて行ってくれるとの事で安心です
ほっ・・・
![](/emoji/V/349.gif)
A1c は先月と変わらずの6.8でした
ポンプの話は私から切り出したのだけれど・・・
私 : 母の状態があまり思わしくなく、情緒不安定なので今のままのランタスでは
ダメですか? もし、今後 実家に戻って生活するとなればポンプは無理でしょう
Dr. : それなら尚更、自分の体を大事にしないとお母さんの事なんて看れませんよ
私 : でも、実家に戻るとなれば必然的にランタスに戻るわけでしょう
ここ ( 大阪 ) でも、病院は指定されているのに向こうでは無理です
Dr. : A1cが6.8で28の低血糖でも無自覚であるのはポンプにするべきです
ポンプにして安定してくれば無自覚も解消されるはずですから・・・
てなカンジでどこまでも話は続き・・・結局、片道 ( 電車で ) 2時間の
病院に来週、受診する事になりました
今回はダァが車で連れて行ってくれるとの事で安心です
![](/emoji/V/100.gif)
![](/emoji/E/684.gif)
今はまだ、大丈夫だけれどいずれは両親とともに同居する事になるかも・・・
母は情緒不安定で今、笑っていたかと思うと泣いている。
とにかく私の顔が見たいといつも言っている・・・
先日も実家に帰ったのだけれど子供の様な母を見ていると 『 帰ってこようかな
』
と、いう気になってしまう・・・。
そうなると、ダァとも別れる事になるんだろうなぁ・・・![](/emoji/E/166.gif)
病院もどこになるのかわからない状態だし・・・
まだ、何年も先の話かもしれないけど、もしかしたらごく近くに迫っている事かも![](/emoji/V/198.gif)
わからん事を今、考えたってど~しようもないかぁ![](/emoji/E/193.gif)
そ~なった時に考えるとして。 でも、はぁ~~~~ぁ、だわぁ・・・![](/emoji/E/197.gif)
来週の受診は今は1型のカリスマ的存在のDr.に診て貰う事に。
ここで現Dr.からの一言 『 かなり突っ込んだ言い方をされる先生なので
あまり気にしないように・・・ 』 と・・・。 何じゃと
バトルになるのかぁ~![](/emoji/E/193.gif)
でも、私はきっと幸せ者なんだと思う事にしています
だって同じ1型のDr.に診て貰えるって事はココの仲間の中でも
私だけだと思うし・・・。同じ1型だから厄介なトコロもあったりするのは
確かな事なんだけど・・・ ( 笑 ) とりあえず、来週、行ってきまぁ~っす![](/emoji/V/445.gif)
母は情緒不安定で今、笑っていたかと思うと泣いている。
とにかく私の顔が見たいといつも言っている・・・
先日も実家に帰ったのだけれど子供の様な母を見ていると 『 帰ってこようかな
![](/emoji/E/193.gif)
と、いう気になってしまう・・・。
そうなると、ダァとも別れる事になるんだろうなぁ・・・
![](/emoji/E/166.gif)
病院もどこになるのかわからない状態だし・・・
まだ、何年も先の話かもしれないけど、もしかしたらごく近くに迫っている事かも
![](/emoji/V/198.gif)
わからん事を今、考えたってど~しようもないかぁ
![](/emoji/E/193.gif)
そ~なった時に考えるとして。 でも、はぁ~~~~ぁ、だわぁ・・・
![](/emoji/E/197.gif)
来週の受診は今は1型のカリスマ的存在のDr.に診て貰う事に。
ここで現Dr.からの一言 『 かなり突っ込んだ言い方をされる先生なので
あまり気にしないように・・・ 』 と・・・。 何じゃと
![](/emoji/E/195.gif)
![](/emoji/E/193.gif)
でも、私はきっと幸せ者なんだと思う事にしています
だって同じ1型のDr.に診て貰えるって事はココの仲間の中でも
私だけだと思うし・・・。同じ1型だから厄介なトコロもあったりするのは
確かな事なんだけど・・・ ( 笑 ) とりあえず、来週、行ってきまぁ~っす
![](/emoji/V/445.gif)
PR
ポンプ移行の意義
すっごい基本的な質問で恐縮ですけれど、ポンプ移行の意義は「合併症絡みの血糖値の安定」ですよね?
> Dr. : A1cが6.8で28の低血糖でも無自覚であるのはポンプにするべきです
> ポンプにして安定してくれば無自覚も解消されるはずですから・・・
Drのこのコメントは、「無自覚性低血糖が改善されて自覚症状が戻るはず」とDrは考えている、と受け取って良いのかな?
それとも「ポンプで安定すればガツンと下がらなくなって結果的に低血糖昏睡を防げるはず」と考えている、なのかな?
> Dr. : A1cが6.8で28の低血糖でも無自覚であるのはポンプにするべきです
> ポンプにして安定してくれば無自覚も解消されるはずですから・・・
Drのこのコメントは、「無自覚性低血糖が改善されて自覚症状が戻るはず」とDrは考えている、と受け取って良いのかな?
それとも「ポンプで安定すればガツンと下がらなくなって結果的に低血糖昏睡を防げるはず」と考えている、なのかな?
>ポンプ移行の意義は「合併症絡みの血糖値の安定」ですよね?
はい。もちろん、その通りです
ごめんなさい
かなりのブリットルなんでその解消にも
今はまだ合併症は神経障害だけだけど、このままでは
いずれの心配があるからという事と、もしかしたら今
頻繁に起こしているだろう低血糖昏睡も防げるとの事です
後、数値が安定すると自覚症状が戻るかもしれないとも
実際、来週診て下さるDr.もポンプにして無自覚が
解消されたとも仰っていました
数日続いてた朝の低血糖もランタスを1単位減らしたら
今日は141でした 私からすればGoodです
就寝前の高血糖は夕食前のログが足りないのでは
と
指摘されたので今日は少し増やしてみようと思っています
言葉足らずでごめんなさい![](/emoji/V/443.gif)
はい。もちろん、その通りです
![](/emoji/V/349.gif)
ごめんなさい
![](/emoji/V/443.gif)
![](/emoji/V/231.gif)
今はまだ合併症は神経障害だけだけど、このままでは
いずれの心配があるからという事と、もしかしたら今
頻繁に起こしているだろう低血糖昏睡も防げるとの事です
後、数値が安定すると自覚症状が戻るかもしれないとも
![](/emoji/V/349.gif)
実際、来週診て下さるDr.もポンプにして無自覚が
解消されたとも仰っていました
数日続いてた朝の低血糖もランタスを1単位減らしたら
今日は141でした 私からすればGoodです
![](/emoji/V/100.gif)
就寝前の高血糖は夕食前のログが足りないのでは
![](/emoji/E/193.gif)
指摘されたので今日は少し増やしてみようと思っています
![](/emoji/V/100.gif)
言葉足らずでごめんなさい
![](/emoji/V/443.gif)
こんばんわ~!
難しいですねぇ・・・。
でも先生の言い方だと(言い方は悪いかも知れませんが^_^;)とにかく無自覚低血糖を治すのが先決で先のことはまた先になってから考えましょう、ってな感じでしょうか?
そうなるとランタスに戻っても大丈夫だと言うことでしょうかね。
だからずっとポンプと言う話ではないんですよね?
もしそうだったら自覚症状を取り戻して・・・ってなるんでしょうけど、お母様のこととか色々考えどころでしょうし・・・。
本当に難しいです。。。(>_<)
でも先生の言い方だと(言い方は悪いかも知れませんが^_^;)とにかく無自覚低血糖を治すのが先決で先のことはまた先になってから考えましょう、ってな感じでしょうか?
そうなるとランタスに戻っても大丈夫だと言うことでしょうかね。
だからずっとポンプと言う話ではないんですよね?
もしそうだったら自覚症状を取り戻して・・・ってなるんでしょうけど、お母様のこととか色々考えどころでしょうし・・・。
本当に難しいです。。。(>_<)
ごめんなさい
私の書き方がマズかったかな
今まで何度も低血糖昏睡による病院搬送もあって
現在も気付かぬ内の低血糖昏睡は起きてるかもしれない
で、糖新生による復活ってカンジかな
思い当たるトコロが結構あるのは確かなんです
Dr.は、高血糖や低血糖、低血糖昏睡による私の体の
しんどさやダメージをポンプによる数値の安定で少しずつ
回避できるのでは
と、思って仰ってくれている様です
ポンプもイヤなら止めてもいいし、ポンプ中でも外して
注射に代える事もOkだと仰ってました…
後は私自身の気持ちの問題だけですよね・・・![](/emoji/E/225.gif)
![](/emoji/V/443.gif)
![](/emoji/E/193.gif)
今まで何度も低血糖昏睡による病院搬送もあって
現在も気付かぬ内の低血糖昏睡は起きてるかもしれない
![](/emoji/V/196.gif)
で、糖新生による復活ってカンジかな
![](/emoji/E/193.gif)
思い当たるトコロが結構あるのは確かなんです
![](/emoji/E/173.gif)
Dr.は、高血糖や低血糖、低血糖昏睡による私の体の
しんどさやダメージをポンプによる数値の安定で少しずつ
回避できるのでは
![](/emoji/E/193.gif)
ポンプもイヤなら止めてもいいし、ポンプ中でも外して
注射に代える事もOkだと仰ってました…
後は私自身の気持ちの問題だけですよね・・・
![](/emoji/E/225.gif)
無題
主治医先生は無自覚は危険だからそちらの方を優先に考えてるのかもね。でも来週の違う先生の受診でまた見解が違うかもしれないし受診してみないとわからないよね、でもあまり考えすぎてストレスになるといけないから外来行ってからまた考えよう、きっと解決策見つかるって信じよう。
はい。そ~なのでしょうね・・・
現在の低血糖が分る症状として目の焦点が合わなくなる
という事があるけど、それもなっくなってくるかもって
言われちゃいましたし・・・。
低血糖昏睡も気付かぬ内に起こしているんだとダァとの
会話の中で気付いたのです
で、糖新生による復活
来週の受診でどんな話になるか分らないけど、あっちゃんが
言ってくれる様に違う見解もあるかもしれない・・・
そ~だよね 今、考えたって答えは出てこないし受診までは
考えるのヤメよォ~っと ( 笑 )
解決策が見つかるって信じているよ
ありがとォ~、あっちゃん![](/emoji/V/408.gif)
現在の低血糖が分る症状として目の焦点が合わなくなる
という事があるけど、それもなっくなってくるかもって
言われちゃいましたし・・・。
低血糖昏睡も気付かぬ内に起こしているんだとダァとの
会話の中で気付いたのです
![](/emoji/V/226.gif)
![](/emoji/V/100.gif)
来週の受診でどんな話になるか分らないけど、あっちゃんが
言ってくれる様に違う見解もあるかもしれない・・・
![](/emoji/V/349.gif)
そ~だよね 今、考えたって答えは出てこないし受診までは
考えるのヤメよォ~っと ( 笑 )
解決策が見つかるって信じているよ
![](/emoji/V/231.gif)
![](/emoji/V/408.gif)
無題
悩むところですな~。でももし将来的に実家に帰る時の事も考えて早いうちに無自覚を治す為にもポンプにした方がいいとも思えるし、そうでもないかとも思えるし。
でも、youさんが仰るとおり気付かぬうちの昏睡はあるよ~。実際に私何度も自分の行動の記憶がない事あるし。
ところで、カリスマDr.会って見たい気が・・バトルしてみたい・・・大阪人の血が騒ぐ~!!
でも、youさんが仰るとおり気付かぬうちの昏睡はあるよ~。実際に私何度も自分の行動の記憶がない事あるし。
ところで、カリスマDr.会って見たい気が・・バトルしてみたい・・・大阪人の血が騒ぐ~!!
ホント悩むトコロですぅ・・・
って、今は考えてもど~しようもないから
この件に関しては頭、東京 休憩中です ( 笑 )
バビさんも昏睡あるのかぁ~
記憶ない事や時間の経過がわかってない時あるあるっ
カリスマDr.にやっつけられたらバビさん仕返しに行ってね ( 爆 )
私、他では強気なんだけどDr.には弱い・・・
助っ人、バビさんがいてくれるから強気で受診に挑むわ ( 笑 )
![](/emoji/E/171.gif)
って、今は考えてもど~しようもないから
この件に関しては頭、東京 休憩中です ( 笑 )
バビさんも昏睡あるのかぁ~
![](/emoji/E/193.gif)
記憶ない事や時間の経過がわかってない時あるあるっ
![](/emoji/E/195.gif)
カリスマDr.にやっつけられたらバビさん仕返しに行ってね ( 爆 )
私、他では強気なんだけどDr.には弱い・・・
![](/emoji/E/173.gif)
助っ人、バビさんがいてくれるから強気で受診に挑むわ ( 笑 )
youさんの
youさんの無自覚低血糖でオデコにたんこぶを何度も作られるのはかわいそうです。
ポンプで安定した血糖値、それにより、無自覚低血糖を防ぐことが可能なら。。
迷わず、ポンプにしてみて欲しいデス。
カリスマ先生、はっきりした物言いなんだー。。。
どんな方なんでしょうねー。
ポンプで安定した血糖値、それにより、無自覚低血糖を防ぐことが可能なら。。
迷わず、ポンプにしてみて欲しいデス。
カリスマ先生、はっきりした物言いなんだー。。。
どんな方なんでしょうねー。
たんこぶのみならず青タンもいっぱいです ( 爆 )
安定した血糖値が本当 ( 必ず ) に望めるのであれば
いいのだけれど。でも、ポンプ経験者の方の何割かの方は
合わないとの報告もある様だし・・・ その点が不安です
もし合わなかったとしたら、今よりコントロールが乱れて
今の状態に戻す事も困難になるのでは
と・・・
カリスマDr.との初対面は3日後に迫っています ( 汗 )
不安と恐怖におののいています ( 爆 )
安定した血糖値が本当 ( 必ず ) に望めるのであれば
いいのだけれど。でも、ポンプ経験者の方の何割かの方は
合わないとの報告もある様だし・・・ その点が不安です
![](/emoji/V/226.gif)
もし合わなかったとしたら、今よりコントロールが乱れて
今の状態に戻す事も困難になるのでは
![](/emoji/E/193.gif)
カリスマDr.との初対面は3日後に迫っています ( 汗 )
不安と恐怖におののいています ( 爆 )
この記事にコメントする