IDDM (1型糖尿病)暦、約33年。泣いたり、笑ったり、落ち込んだり、 そんな毎日の繰返し。 IDDM みんなへのメッセージ ♪
一人じゃないョ!仲間もいっぱいいるョ! みんなで一緒に話しよ~!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私の発症は9歳 ( 小学4年生 ) の時でした。
以前にもこの発症当時の事は触れた事があったけど・・・
血糖値は1000前後、血圧は上が20位。大動脈、大静脈、以外の血管は
血が流れていない状態でした・・・。
もう、30年前の話だから、糖尿病と分るまで、随分と時間がかかったみたい・・・
だって、9歳の子供がまさかの糖尿病だからね・・・![](/emoji/E/195.gif)
4日間の昏睡状態から脱し、約2ヶ月の入院生活。
みんなが経験した様な、何で
とか、イヤだ
、とかの感覚はなかったのが事実。
子供だったからね・・・。あんまり何も考えてなかった・・・
と、言うか、両親に今、生きているだけで、ありがたいと言われてたし・・・
注射の練習もお人形さんを使っての事。 入院当時に誰かから貰ったお人形さんで。
看護師さんから、こんな風に、とかって丁寧に教えてもらって・・・![](/emoji/E/46.gif)
![](/emoji/E/46.gif)
![](/emoji/E/46.gif)
当時の事はあんまり憶えてはないけど、そんなにイヤがった記憶もない・・・
以前にもこの発症当時の事は触れた事があったけど・・・
血糖値は1000前後、血圧は上が20位。大動脈、大静脈、以外の血管は
血が流れていない状態でした・・・。
もう、30年前の話だから、糖尿病と分るまで、随分と時間がかかったみたい・・・
だって、9歳の子供がまさかの糖尿病だからね・・・
![](/emoji/E/195.gif)
4日間の昏睡状態から脱し、約2ヶ月の入院生活。
みんなが経験した様な、何で
![](/emoji/E/193.gif)
![](/emoji/E/195.gif)
子供だったからね・・・。あんまり何も考えてなかった・・・
と、言うか、両親に今、生きているだけで、ありがたいと言われてたし・・・
注射の練習もお人形さんを使っての事。 入院当時に誰かから貰ったお人形さんで。
看護師さんから、こんな風に、とかって丁寧に教えてもらって・・・
![](/emoji/E/46.gif)
![](/emoji/E/46.gif)
![](/emoji/E/46.gif)
当時の事はあんまり憶えてはないけど、そんなにイヤがった記憶もない・・・
4日間の昏睡状態と、その後も暫く寝たきり状態が続いた・・・
結果、気を失う前 ( 倒れた時 ) に、打った頭部がかなり膿んでいた![](/emoji/E/195.gif)
で、今現在もその部分は毛がなくハゲてます ( 笑 )
何で、そんな事までカミングアウトするのって、思われるかもしれないけど
い~じゃん
それが、私自身なんだしって、ね ( 笑 )
だって、マジ、ど~しようもないもん![](/emoji/V/196.gif)
中学生の頃、「 ハゲタカ 」 とかって、からかわれて傷付いたし、泣きもしたけど
今では、平気な顔して、頭を打って頭部がグジュってるって、聞くと、「 あかんで!
放っといたら、ハゲてまうで! 」 とかって、平気な顔して、言える様になりました・・・
たいしたもんです。 すっげ~強くなりました![](/emoji/E/169.gif)
住んでる場所も大阪とあって、大阪のオバちゃんは恐いもんなしって、ねっ
下品な大阪のオバちゃんにはなりたくないけど・・・一体、ど~なんでしょ~![](/emoji/E/193.gif)
そんな私でも、IDDMは受け入れてなかったと、ホントのトコロそ~思う・・・
発症当時じゃなく思春期位から・・・ このブログに出逢うまで・・・![](/emoji/V/196.gif)
私の場合、みんなより他の偏見は少なかった様にも思えるんだけど・・・
治療には完全、後ろ向きだったからね![](/emoji/E/171.gif)
だから、現在に至る ( 神経障害 ) ってなっちゃったんでしょ~ね
もっと、治療に前向きにしていたら、もっとDr.の言う事を聞いてたら・・・
なんて、今さら遅いのだけど、そ~思ってしまう私です![](/emoji/E/175.gif)
って、今でも生活自体は変える気もないんだけど・・・
そ~なんです
何事にも必っする事、「 後悔、先に立たず 」 です![](/emoji/V/349.gif)
この言葉、何かの役に立ててもらえたらって、思ってます![](/emoji/V/443.gif)
結果、気を失う前 ( 倒れた時 ) に、打った頭部がかなり膿んでいた
![](/emoji/E/195.gif)
で、今現在もその部分は毛がなくハゲてます ( 笑 )
何で、そんな事までカミングアウトするのって、思われるかもしれないけど
い~じゃん
![](/emoji/V/349.gif)
だって、マジ、ど~しようもないもん
![](/emoji/V/196.gif)
中学生の頃、「 ハゲタカ 」 とかって、からかわれて傷付いたし、泣きもしたけど
今では、平気な顔して、頭を打って頭部がグジュってるって、聞くと、「 あかんで!
放っといたら、ハゲてまうで! 」 とかって、平気な顔して、言える様になりました・・・
たいしたもんです。 すっげ~強くなりました
![](/emoji/E/169.gif)
住んでる場所も大阪とあって、大阪のオバちゃんは恐いもんなしって、ねっ
下品な大阪のオバちゃんにはなりたくないけど・・・一体、ど~なんでしょ~
![](/emoji/E/193.gif)
そんな私でも、IDDMは受け入れてなかったと、ホントのトコロそ~思う・・・
発症当時じゃなく思春期位から・・・ このブログに出逢うまで・・・
![](/emoji/V/196.gif)
私の場合、みんなより他の偏見は少なかった様にも思えるんだけど・・・
治療には完全、後ろ向きだったからね
![](/emoji/E/171.gif)
だから、現在に至る ( 神経障害 ) ってなっちゃったんでしょ~ね
もっと、治療に前向きにしていたら、もっとDr.の言う事を聞いてたら・・・
なんて、今さら遅いのだけど、そ~思ってしまう私です
![](/emoji/E/175.gif)
って、今でも生活自体は変える気もないんだけど・・・
そ~なんです
![](/emoji/V/192.gif)
![](/emoji/V/349.gif)
この言葉、何かの役に立ててもらえたらって、思ってます
![](/emoji/V/443.gif)
PR
無題
youさんってやっぱりつょいなぁ、私なんて母が周りにこの子は糖尿なんだぁって言ってるの分かったとき凄く母に怒った事があったけど母にしてみると学校にチャリで行ってたからなんかあったら病気の事知ってる人がいれば助けて貰えるって反対に叱られたよ、その頃はまだ認めたくない気持ちの方が強かったからね、でもみんなに会えて少しは変われたかな?どうなんだろう?私も治療は前向きじゃなかったし今でもそうだよ、でも治らなくても進行は防げると思うよ、確かに後悔することも多いけどその経験がみんなにもこれから不幸にも発症してしまう人にも役に立てるんじゃないかな、それって素晴らしい事だと思うけどなぁ、ごめん、熱くなりすぎやした(^-^;
強くなんかないョ
何、書いてんだ
って、今になって頭、抱えちゃったもん
あっちゃんは十分に変わったと思うよ
そ~だよねっ
治らなくても、進行は防げるよね・・・ ありがとう
誰かに対してじゃなく、ホントは自分自身に対しての
言葉だったと、今はそんな風にも思えます・・・
何、書いてんだ
![](/emoji/E/193.gif)
![](/emoji/V/196.gif)
あっちゃんは十分に変わったと思うよ
![](/emoji/V/192.gif)
そ~だよねっ
![](/emoji/V/349.gif)
治らなくても、進行は防げるよね・・・ ありがとう
![](/emoji/V/408.gif)
誰かに対してじゃなく、ホントは自分自身に対しての
言葉だったと、今はそんな風にも思えます・・・
無題
私も発症が小5だったので入院が嫌とかって感覚全くなかったです。むしろ学校休めてラッキーみたいな。。
正直私は今も病気が受け入れられてません。でも皆様のブログに出会って急速に前進しました。
本当「後悔、先に立たず」ですね。なんか更に前に進む勇気がわいてきました。ありがとう!!
ちなみに、私は下品な大阪のオバちゃんになりつつあります。。。
正直私は今も病気が受け入れられてません。でも皆様のブログに出会って急速に前進しました。
本当「後悔、先に立たず」ですね。なんか更に前に進む勇気がわいてきました。ありがとう!!
ちなみに、私は下品な大阪のオバちゃんになりつつあります。。。
バビさんも小学生時代の発症だったんだね
私も、実際はまだ受け入れてないかも・・・
でも、みんなと出逢って少しずつ変わってきた
私がいるのは、確かな事。 一緒かな
これからも、一緒に頑張っていこうねっ
イヤ、私も一直線に下品なオバちゃんに向かってるかも
イケない・・・気をつけないと・・・![](/emoji/E/225.gif)
![](/emoji/V/196.gif)
私も、実際はまだ受け入れてないかも・・・
でも、みんなと出逢って少しずつ変わってきた
私がいるのは、確かな事。 一緒かな
![](/emoji/E/193.gif)
これからも、一緒に頑張っていこうねっ
![](/emoji/V/231.gif)
イヤ、私も一直線に下品なオバちゃんに向かってるかも
![](/emoji/E/193.gif)
イケない・・・気をつけないと・・・
![](/emoji/E/225.gif)
今だから・・・良かった。
こんばんは~。
以前は1型なんて 本当に特別な病気だったんだろうね。
今では ブログがあって 仲間・同志がいてくれるから
いろいろな情報交換出来て 前向きになれるけど・・・
もし こういう世界が無かったら 私どうなっていたんだろう?
って怖くなります^^;
youさんのご両親も情報の無い世界で
カロリー計算や注射器の煮沸などしていたのでしょうね。
それを思うと 本当に大変だっただろうなぁ~って。
もちろん youさん本人はそれ以上に
悩み苦しんだ時期もあったのでしょうし。
そうだね、後悔先に立たず。
人生一度きり。
後悔しないように 生きていけたら最高だね!!
以前は1型なんて 本当に特別な病気だったんだろうね。
今では ブログがあって 仲間・同志がいてくれるから
いろいろな情報交換出来て 前向きになれるけど・・・
もし こういう世界が無かったら 私どうなっていたんだろう?
って怖くなります^^;
youさんのご両親も情報の無い世界で
カロリー計算や注射器の煮沸などしていたのでしょうね。
それを思うと 本当に大変だっただろうなぁ~って。
もちろん youさん本人はそれ以上に
悩み苦しんだ時期もあったのでしょうし。
そうだね、後悔先に立たず。
人生一度きり。
後悔しないように 生きていけたら最高だね!!
ホント私の発症当時は特別な病気だったと思う
今はこんな風に情報交換できる場所があって
私は随分とみんなに支えてもらい、元気をもらいました
母には、本当に苦労をかけてしまいました・・・
だからもっと親孝行しなきゃ、って思うのにできていないのが
実際のトコロかな・・・
人生一度きり。ホントそ~ですよね
『 笑うかどには福来る 』 何事にも私は、そ~信じています![](/emoji/V/349.gif)
![](/emoji/V/196.gif)
今はこんな風に情報交換できる場所があって
私は随分とみんなに支えてもらい、元気をもらいました
![](/emoji/V/408.gif)
母には、本当に苦労をかけてしまいました・・・
だからもっと親孝行しなきゃ、って思うのにできていないのが
実際のトコロかな・・・
![](/emoji/E/193.gif)
人生一度きり。ホントそ~ですよね
『 笑うかどには福来る 』 何事にも私は、そ~信じています
![](/emoji/V/349.gif)
知らなかった・・・。
そうでしたか・・・。youさんの発症時の詳しいエピソードは知りませんでした。今までよくがんばってきましたね。自分で自分を褒めてあげて下さい。お父さん・お母さんにも「ありがとう」って言ってあげて下さいね(えらそうにゴメンね)。
みんないろんな発症の仕方がるんですね。その時のことをこうして思い出して、みんなに話すことは精神衛生上、とってもいいことやと思います。僕も日本に帰って臨床に戻ったら、みんなの発症時のこと聞こうと思いました。ありがとうね!
みんないろんな発症の仕方がるんですね。その時のことをこうして思い出して、みんなに話すことは精神衛生上、とってもいいことやと思います。僕も日本に帰って臨床に戻ったら、みんなの発症時のこと聞こうと思いました。ありがとうね!
そ~なんですよね。病院や主治医が変わっても
現在のA1cや過去の状態、合併症などを聞かれるだけで
発症当時の事は聞かれた事がないのが事実です
そこを知る事によって、もっと患者と主治医が近くなれる
トコロもあるかとも、思います。
でも、人によりけりかな
ど~だろう・・・
是非、臨床に戻ったら、聞いてあげて下さいね。お願いします
両親には本当に感謝しています
でも、面と向かっては言えないのがダメですね・・・
口に出さなくとも、わかるというのは実際、難しい事ですからね。
現在のA1cや過去の状態、合併症などを聞かれるだけで
発症当時の事は聞かれた事がないのが事実です
![](/emoji/E/225.gif)
そこを知る事によって、もっと患者と主治医が近くなれる
トコロもあるかとも、思います。
でも、人によりけりかな
![](/emoji/E/193.gif)
![](/emoji/V/285.gif)
是非、臨床に戻ったら、聞いてあげて下さいね。お願いします
![](/emoji/V/443.gif)
両親には本当に感謝しています
![](/emoji/V/408.gif)
でも、面と向かっては言えないのがダメですね・・・
口に出さなくとも、わかるというのは実際、難しい事ですからね。
素晴らしいですね
過去の事を振り返るのって、その時の良い事も悪いことも思い出すからなかなかできないというか、したくないと思うのですがそれをこの場で話せて『これが私自身なんだし』って言えるのはすごいですね。
私もブログを始めて、1型の事を分かってもらう為には自分の1型について書こうと考えたけどどう書けば良いのか迷うし、自分の辛い思いをした過去を思い出したらまた辛くなるんじゃないかと色々考えていましたが、そういう事も大事だし「これが自分だよ」って自信もって良いんだなとyouさんのブログを見て自信がつきました☆☆
私もブログを始めて、1型の事を分かってもらう為には自分の1型について書こうと考えたけどどう書けば良いのか迷うし、自分の辛い思いをした過去を思い出したらまた辛くなるんじゃないかと色々考えていましたが、そういう事も大事だし「これが自分だよ」って自信もって良いんだなとyouさんのブログを見て自信がつきました☆☆
イヤ、すごくはないですぅ・・・
みいさんも辛い思いをいっぱいされたんでしょうね
私はまだ子供だったから、大丈夫でしたけど
思春期や成人してからの発症はホント辛いと思います。
でも、IDDMは一生モンですからね・・・
なら、マイナスよりもプラスに少しでも変換できれば
って思ってます
だって、ちゃんと注射さえ打てば、食事だってスイーツだって
食べたいものを食べれるんだもんねっ
みいさんが少しでも前向きに、自身をもってくれたのなら
私はすっごく嬉しい事です
これからも一緒に頑張りましょうね
![](/emoji/E/225.gif)
みいさんも辛い思いをいっぱいされたんでしょうね
私はまだ子供だったから、大丈夫でしたけど
思春期や成人してからの発症はホント辛いと思います。
でも、IDDMは一生モンですからね・・・
![](/emoji/V/196.gif)
なら、マイナスよりもプラスに少しでも変換できれば
![](/emoji/V/192.gif)
だって、ちゃんと注射さえ打てば、食事だってスイーツだって
食べたいものを食べれるんだもんねっ
![](/emoji/V/231.gif)
みいさんが少しでも前向きに、自身をもってくれたのなら
私はすっごく嬉しい事です
![](/emoji/V/231.gif)
これからも一緒に頑張りましょうね
![](/emoji/E/169.gif)
この記事にコメントする