IDDM (1型糖尿病)暦、約33年。泣いたり、笑ったり、落ち込んだり、 そんな毎日の繰返し。 IDDM みんなへのメッセージ ♪
一人じゃないョ!仲間もいっぱいいるョ! みんなで一緒に話しよ~!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は沢山のアドバイス、ありがとう![](/emoji/V/408.gif)
DM VOX の定例会の参加とカウンセリングの予約を入れました![](/emoji/V/231.gif)
ここでも、CSⅡの情報なども聞きたいと思っておりまする
で、1度はやってみようかなってのが、今の私が思ってるコト![](/emoji/E/169.gif)
さて、先日の受診時の事はCSⅡの話でいっぱいになっちゃったので
今日は 『 眼底出血 』 についてDr.に伺ったお話を・・・![](/emoji/V/349.gif)
私 : 眼底出血は、出たり なくなったりとするものですか![](/emoji/E/193.gif)
Dr. : はい。しますョ・・・
私 : 前回、集団検診時に眼底出血があると言われて、目の様子がおかしかったので
近くの眼科で診て貰ったら、ないと言われたのですが・・・。
そんなに短期間で出たり消えたりするものなんですか![](/emoji/E/193.gif)
Dr. : そ~いう事もありえます。
てな、かんじでした
私は半年に1回のペースで眼科受診をしているけど、その間にも眼底出血は
出たり、消えたりを 繰り返されているのだという事にチトびっくりしました・・・![](/emoji/E/225.gif)
![](/emoji/V/408.gif)
DM VOX の定例会の参加とカウンセリングの予約を入れました
![](/emoji/V/231.gif)
ここでも、CSⅡの情報なども聞きたいと思っておりまする
で、1度はやってみようかなってのが、今の私が思ってるコト
![](/emoji/E/169.gif)
さて、先日の受診時の事はCSⅡの話でいっぱいになっちゃったので
今日は 『 眼底出血 』 についてDr.に伺ったお話を・・・
![](/emoji/V/349.gif)
私 : 眼底出血は、出たり なくなったりとするものですか
![](/emoji/E/193.gif)
Dr. : はい。しますョ・・・
私 : 前回、集団検診時に眼底出血があると言われて、目の様子がおかしかったので
近くの眼科で診て貰ったら、ないと言われたのですが・・・。
そんなに短期間で出たり消えたりするものなんですか
![](/emoji/E/193.gif)
Dr. : そ~いう事もありえます。
てな、かんじでした
私は半年に1回のペースで眼科受診をしているけど、その間にも眼底出血は
出たり、消えたりを 繰り返されているのだという事にチトびっくりしました・・・
![](/emoji/E/225.gif)
また、レーザーに関してはおっちゃんが仰った様に、一概には言えないと・・・
で、眼科受診の期間についても、半年に1回が多い様だけど、2~3ヶ月毎に
受診される方もいてると・・・つまり本人次第だと仰ってました
まぁ、この病気に関しては絶対はないし、十人十色だから、何となく納得![](/emoji/V/349.gif)
今朝の目覚めは 『 あっ
つる~
』 でした・・・
そう、こむら返りです
最初がどっちだったかは憶えておらぬが、両足です
両足、同時につるなんて・・・経験ありまするかぁ~![](/emoji/E/193.gif)
わずか数秒だろ~ケド ( 私には長いっ ) 、痛いの何のって![](/emoji/E/436.gif)
![](/emoji/V/342.gif)
もう結構、時間は過ぎてるけれど、まだ違和感ありまする![](/emoji/E/225.gif)
勘弁して欲しいよなぁ~
まして目覚めから こむら返りだなんて・・・![](/emoji/V/198.gif)
幸い外ではなった事はないけど、家じゃしょっちゅうだから、困ったもんだぁ~![](/emoji/E/197.gif)
で、眼科受診の期間についても、半年に1回が多い様だけど、2~3ヶ月毎に
受診される方もいてると・・・つまり本人次第だと仰ってました
まぁ、この病気に関しては絶対はないし、十人十色だから、何となく納得
![](/emoji/V/349.gif)
今朝の目覚めは 『 あっ
![](/emoji/E/195.gif)
![](/emoji/E/187.gif)
そう、こむら返りです
![](/emoji/V/349.gif)
両足、同時につるなんて・・・経験ありまするかぁ~
![](/emoji/E/193.gif)
わずか数秒だろ~ケド ( 私には長いっ ) 、痛いの何のって
![](/emoji/E/436.gif)
![](/emoji/V/342.gif)
もう結構、時間は過ぎてるけれど、まだ違和感ありまする
![](/emoji/E/225.gif)
勘弁して欲しいよなぁ~
![](/emoji/V/198.gif)
![](/emoji/V/198.gif)
幸い外ではなった事はないけど、家じゃしょっちゅうだから、困ったもんだぁ~
![](/emoji/E/197.gif)
PR
無題
何事も挑戦してみるのはいいかもしれませんね(^^)
眼底出血って出たり消えたりするんですね!!!
出たら消えないのかと思ってたのでびっくりです☆
maiも半年に1回くらいでいいですよ
って言われたんですけど心配だから
コンタクトを買いに行く時についでに診て下さい
って言うんですけどこの前は
先生から
「コンタクト買いにくる時毎回検査してるけど…
半年に1回でいいのに…」
って今は何にも無いからしなくてもいいみたいに言われました><
朝からこむら返りはいたいですねoo
まだ経験したことないのでどれくらい痛いか分かんないんですよ~(汗
眼底出血って出たり消えたりするんですね!!!
出たら消えないのかと思ってたのでびっくりです☆
maiも半年に1回くらいでいいですよ
って言われたんですけど心配だから
コンタクトを買いに行く時についでに診て下さい
って言うんですけどこの前は
先生から
「コンタクト買いにくる時毎回検査してるけど…
半年に1回でいいのに…」
って今は何にも無いからしなくてもいいみたいに言われました><
朝からこむら返りはいたいですねoo
まだ経験したことないのでどれくらい痛いか分かんないんですよ~(汗
まだ、抵抗はあるけど、1度はやってみようかな
って。
眼底出血は、今まで何度も言われた事はある
でも、毎回じゃなかった事に気が付いた・・・( 遅いって
)
私のDr.は、気になるなら月1でも調べたらいいと仰ってましたョ
ただ、やっぱり受診料もかかるから、そこが本人次第ってなるみたい…
こむら返りはツラい
てか、イタい・・・
経験なしの方がいいわぁ・・・![](/emoji/V/349.gif)
![](/emoji/E/193.gif)
眼底出血は、今まで何度も言われた事はある
![](/emoji/E/225.gif)
でも、毎回じゃなかった事に気が付いた・・・( 遅いって
![](/emoji/E/195.gif)
私のDr.は、気になるなら月1でも調べたらいいと仰ってましたョ
ただ、やっぱり受診料もかかるから、そこが本人次第ってなるみたい…
こむら返りはツラい
![](/emoji/V/196.gif)
![](/emoji/E/195.gif)
経験なしの方がいいわぁ・・・
![](/emoji/V/349.gif)
勉強になります。
娘も眼科は半年に1度が基本です。
眼底出血は出たり出なかったりなのですね。
よくA1cが急に上下すると 眼底出血しちゃうから
下げる時はゆっくりが良い!って聞いた事あります。
でも 今回出血してなくて良かったね♪
ポンプ挑戦するの~??
いろいろ挑戦してみて 自分に合った物を見つけれると良いね。
コントロールもしやすくなるだろうしね^^
夏はサンダルとか履いて 足が疲れるのか?
よく足の指をつります。
両足一気になった時は 大変だったよ><
眼底出血は出たり出なかったりなのですね。
よくA1cが急に上下すると 眼底出血しちゃうから
下げる時はゆっくりが良い!って聞いた事あります。
でも 今回出血してなくて良かったね♪
ポンプ挑戦するの~??
いろいろ挑戦してみて 自分に合った物を見つけれると良いね。
コントロールもしやすくなるだろうしね^^
夏はサンダルとか履いて 足が疲れるのか?
よく足の指をつります。
両足一気になった時は 大変だったよ><
そう、ゴクゴクちっちゃい出血は出たり消えたりするみたい
今まで、何度も眼底出血していますって診断受けてたのに
気付いてなかった
ホントおバカさんです・・・
A1cも難しいね 仰るとおり急はNGだし、まして眼底出血が
ある時はなお更みたい・・・
ポンプはまだ抵抗はあるけど、1度はやってみようかな
って
思っているの。今度、定例会に参加するから経験者の話を
よく聞いて、それから決断しようかと・・・
今夏はサンダルとか、あんまり履かなかったなぁ・・・
マルコ靴。先が丸くなったヤツばっか履いてた様な
指がつるのもツラそ~![](/emoji/E/225.gif)
![](/emoji/V/349.gif)
今まで、何度も眼底出血していますって診断受けてたのに
気付いてなかった
![](/emoji/E/225.gif)
![](/emoji/E/195.gif)
A1cも難しいね 仰るとおり急はNGだし、まして眼底出血が
ある時はなお更みたい・・・
![](/emoji/V/196.gif)
ポンプはまだ抵抗はあるけど、1度はやってみようかな
![](/emoji/E/193.gif)
思っているの。今度、定例会に参加するから経験者の話を
よく聞いて、それから決断しようかと・・・
今夏はサンダルとか、あんまり履かなかったなぁ・・・
マルコ靴。先が丸くなったヤツばっか履いてた様な
![](/emoji/V/349.gif)
指がつるのもツラそ~
![](/emoji/E/225.gif)
無題
私も今週眼科へ行ってきたいと思ってマス♪
短期間で眼底出血がなくなることもあるんだぁ~。
最近、血糖値のUPDOWNが激しいので悪化してないといいのですが・・・^^;
こむら返りは昔よくなってました。
あれは痛い!!
よく朝方になってたんだけど、ひとりで寝ぼけながら「う‘ぅ~~」って苦しんでました^^;
両足同時は経験したことないです(>_<)
ポンプの件ですが、私は今妊娠希望していて先生とそのことでお話しているとき、将来妊娠して今よりもっと厳密なコントロールが必要になった時、ポンプを付けることもあるよって言われてました。
いつになるかわからないけど、将来私もポンプになるかも?!
食事のたんびに注射しなくっていいしコントロールもし易くなるって魅力的です^^
短期間で眼底出血がなくなることもあるんだぁ~。
最近、血糖値のUPDOWNが激しいので悪化してないといいのですが・・・^^;
こむら返りは昔よくなってました。
あれは痛い!!
よく朝方になってたんだけど、ひとりで寝ぼけながら「う‘ぅ~~」って苦しんでました^^;
両足同時は経験したことないです(>_<)
ポンプの件ですが、私は今妊娠希望していて先生とそのことでお話しているとき、将来妊娠して今よりもっと厳密なコントロールが必要になった時、ポンプを付けることもあるよって言われてました。
いつになるかわからないけど、将来私もポンプになるかも?!
食事のたんびに注射しなくっていいしコントロールもし易くなるって魅力的です^^
私は何度も眼底出血あり、なしを言われていたのに
今まで、気付いてなかった
まるちゃんのも消えてたらいいのにね
数値の![](/emoji/E/712.gif)
は、避けたいけど、どうしようもないもんね
ホント、難しいヤツだわっ
1型って・・・
最近はこむら返りなしなのかな
だったらイイ事だね
ポンプは実際のトコロ、まだ抵抗はあるんだけどね・・・
でも、やってみてイヤなら止めればいいかなって
定例会でもよく話を聞いてみよ~って思っておりまする
また、私がする事で、みんなにもいろんな報告できるかも
しれないし、人体実験開始~みたいなっ![](/emoji/E/169.gif)
今まで、気付いてなかった
![](/emoji/E/197.gif)
まるちゃんのも消えてたらいいのにね
![](/emoji/V/349.gif)
数値の
![](/emoji/E/712.gif)
![](/emoji/E/713.gif)
ホント、難しいヤツだわっ
![](/emoji/E/195.gif)
![](/emoji/E/225.gif)
最近はこむら返りなしなのかな
![](/emoji/E/193.gif)
![](/emoji/V/349.gif)
ポンプは実際のトコロ、まだ抵抗はあるんだけどね・・・
でも、やってみてイヤなら止めればいいかなって
![](/emoji/V/349.gif)
定例会でもよく話を聞いてみよ~って思っておりまする
![](/emoji/V/231.gif)
また、私がする事で、みんなにもいろんな報告できるかも
しれないし、人体実験開始~みたいなっ
![](/emoji/E/169.gif)
無題
眼科の先生は血糖をゆっくり確実に下げるようにって言ってました。やはり急激に下げるのは良くないみたい。こむらがえり、痛いよねぇ、カリウムがたりなかったり冷え、血糖が急に下がった時もなるようです。足の親指を反るように伸ばすと少しは楽になるでごじゃるよ。
そう、ゆっくり確実に…それが、できれば苦労しないつ~の
Dr.はいつも簡単に言うもんね、腹が立つ
そっかぁ 冷えも影響あるんだっ…
今晩から焼酎、お湯割りにしよ~かな
って、そんな問題じゃないかぁ~ ( 笑 )
足の親指を反るようにって、多分 そんな余裕はないはず…
でも、頑張って 試してみまするねっ![](/emoji/V/349.gif)
![](/emoji/E/171.gif)
Dr.はいつも簡単に言うもんね、腹が立つ
![](/emoji/E/195.gif)
そっかぁ 冷えも影響あるんだっ…
![](/emoji/V/349.gif)
今晩から焼酎、お湯割りにしよ~かな
![](/emoji/E/193.gif)
って、そんな問題じゃないかぁ~ ( 笑 )
足の親指を反るようにって、多分 そんな余裕はないはず…
でも、頑張って 試してみまするねっ
![](/emoji/V/349.gif)
無題
youさんこんばんは★
私は先生にだいたい眼科は半年に一度でよいと言われても心配性なのでその前に行ってしまいす。今のところは出血はないようですが~こむら返り大丈夫でしたか?私も寝起きたまに片足つりますがかなりつらいです。両方なんて痛くてつらいですよね~
私は先生にだいたい眼科は半年に一度でよいと言われても心配性なのでその前に行ってしまいす。今のところは出血はないようですが~こむら返り大丈夫でしたか?私も寝起きたまに片足つりますがかなりつらいです。両方なんて痛くてつらいですよね~
そっかぁ・・・気になってその前に行くのかぁ
私、病院嫌いだから全然、よっぽどじゃないと予約日以外は
行った事がない
でも、今回Dr.は近くの眼科での受診でも
いいよって言ってくれたから、行こうかな
って思ってる
両足は初めての事で・・・ビックリしたでごじゃる
今でもちきっと違和感 残ってるもん
最近はよくなるから、慣れてると言えば慣れてるんだけど・・・
こんな慣れはいらんって、ね ( 笑 )
![](/emoji/V/191.gif)
私、病院嫌いだから全然、よっぽどじゃないと予約日以外は
行った事がない
![](/emoji/E/225.gif)
いいよって言ってくれたから、行こうかな
![](/emoji/E/193.gif)
![](/emoji/V/349.gif)
両足は初めての事で・・・ビックリしたでごじゃる
![](/emoji/E/195.gif)
今でもちきっと違和感 残ってるもん
![](/emoji/E/171.gif)
最近はよくなるから、慣れてると言えば慣れてるんだけど・・・
こんな慣れはいらんって、ね ( 笑 )
この記事にコメントする