IDDM (1型糖尿病)暦、約33年。泣いたり、笑ったり、落ち込んだり、 そんな毎日の繰返し。 IDDM みんなへのメッセージ ♪
一人じゃないョ!仲間もいっぱいいるョ! みんなで一緒に話しよ~!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、受診してきやしたぁ~
受診時の血糖値は360。 ヒエ~
だったけど、A1cは先月と変わらず6.9。
Dr.はいつも数値は無視状態でA1cの大幅な変化があったら気にしてくれます
昨日はいっぱい、いっぱい質問攻撃でした
まず、眠気の事![](/emoji/V/349.gif)
やっぱり、低血糖、高血糖の時は眠気が起こるみたい・・・![](/emoji/E/190.gif)
あくびが頻繁に出るというのも、低血糖症状らしいです
しか~っし、その眠気に誘われて寝ちゃうと昏睡となるから
キケンだと
でも、私の場合は無自覚性低血糖だから
そんな事が起きない様に、頻繁に血糖測定をする様にと
抜け毛とIDDMの関係について![](/emoji/V/349.gif)
風さんのDr.の所見とは違い、私のDr.は関係はないって
でも、血糖値降下剤の飲み薬を服用している方には関係はあるとの事でした
受診時の血糖値は360。 ヒエ~
![](/emoji/E/712.gif)
Dr.はいつも数値は無視状態でA1cの大幅な変化があったら気にしてくれます
昨日はいっぱい、いっぱい質問攻撃でした
まず、眠気の事
![](/emoji/V/349.gif)
やっぱり、低血糖、高血糖の時は眠気が起こるみたい・・・
![](/emoji/E/190.gif)
あくびが頻繁に出るというのも、低血糖症状らしいです
しか~っし、その眠気に誘われて寝ちゃうと昏睡となるから
キケンだと
![](/emoji/E/195.gif)
そんな事が起きない様に、頻繁に血糖測定をする様にと
抜け毛とIDDMの関係について
![](/emoji/V/349.gif)
風さんのDr.の所見とは違い、私のDr.は関係はないって
でも、血糖値降下剤の飲み薬を服用している方には関係はあるとの事でした
私の自己分泌に関して![](/emoji/V/349.gif)
『 ないに等しいでしょう 』 だって
でも、検査をしてみましょ~とは、言ってくれました
発疹について![](/emoji/V/349.gif)
内科的 ( 内臓 ) に原因がある場合は、痒みは伴わないとの事で
私の場合は、痒みが伴ってるから、皮膚科への受診を勧められました
で、発疹の痕が残るって事について![](/emoji/V/349.gif)
『 年のせいでは
』 って、思わず 『 失礼やわぁ~~~ 』 と、大声で
叫んじゃいました
『 私がそ~なんで 』 と、苦笑いをしておりましたが・・・
先日の数値の状態を・・・![](/emoji/V/349.gif)
1日中、食事を摂ってもず~っと2ケタで。低い時は30台、高くても99。
捕食をしても上がらない・・・![](/emoji/E/713.gif)
![](/emoji/E/713.gif)
![](/emoji/E/713.gif)
また、逆に 1日中、300台。 食事内容が原因ではって言われたけど
いつもと一緒で、追加打ちしても下がらないと・・・![](/emoji/E/712.gif)
![](/emoji/E/712.gif)
![](/emoji/E/712.gif)
で、やっぱりCSⅡ ( ポンプ ) の話に・・・![](/emoji/V/349.gif)
Dr.は、笑いながら 『 やっぱり、CSⅡ・・・ 』 って。
笑いながら言わないでよォ~~~
って、カンジだったんだけど
別にずっと装着していなくてもOKだと。 つまり旅行時などでイヤだったら
今の注射スタイルでOKだと えっ~
そ~なのって
でも、入院は現病院じゃなくって、家から2時間以上かかる病院
しかも、今後もその病院に通院しなくちゃイケないとも・・・![](/emoji/E/171.gif)
その病院には現在、同じ1型のDr.がいて、しかもCSⅡを装着しているDr.で
入院中は指導してくれるから絶対、お薦めと。
CSⅡについては来月の受診の際に返事をするという事で受診終了。
時間は何と45分位だったかな![](/emoji/E/193.gif)
いつもいつも、長時間の診察をしてくれるからホント感謝です・・・![](/emoji/V/443.gif)
あっ、物忘れについて聞くのを忘れちゃった・・・ 最近、特にヒドいからなぁ
『 年のせい 』 って、これも言われちゃうかな ( 爆 )
= 追加 =
ブドウ糖の処方をお願いしたところ、現在1型患者にはブドウ糖の処方は
できないと言われました・・・。
以前にも勧められた 「 グルコレスキュー 」 の話になったのですが
掲示板でバビさんに勧められたヤツも含めて、通販での購入は送料が高い![](/emoji/E/195.gif)
商品よりも送料が高いというのは納得できませぬ![](/emoji/E/171.gif)
何かいい方法がないかと思案中です
昨夜、チャットでおやぢさんが探してみると言ってくれたので期待しておりまする![](/emoji/V/408.gif)
先日、紹介したキティちゃんポーチですが、おやぢさんのブログから申し込みできますョ![](/emoji/V/408.gif)
![](/emoji/V/349.gif)
『 ないに等しいでしょう 』 だって
でも、検査をしてみましょ~とは、言ってくれました
発疹について
![](/emoji/V/349.gif)
内科的 ( 内臓 ) に原因がある場合は、痒みは伴わないとの事で
私の場合は、痒みが伴ってるから、皮膚科への受診を勧められました
で、発疹の痕が残るって事について
![](/emoji/V/349.gif)
『 年のせいでは
![](/emoji/E/193.gif)
叫んじゃいました
![](/emoji/E/195.gif)
先日の数値の状態を・・・
![](/emoji/V/349.gif)
1日中、食事を摂ってもず~っと2ケタで。低い時は30台、高くても99。
捕食をしても上がらない・・・
![](/emoji/E/713.gif)
![](/emoji/E/713.gif)
![](/emoji/E/713.gif)
また、逆に 1日中、300台。 食事内容が原因ではって言われたけど
いつもと一緒で、追加打ちしても下がらないと・・・
![](/emoji/E/712.gif)
![](/emoji/E/712.gif)
![](/emoji/E/712.gif)
で、やっぱりCSⅡ ( ポンプ ) の話に・・・
![](/emoji/V/349.gif)
Dr.は、笑いながら 『 やっぱり、CSⅡ・・・ 』 って。
笑いながら言わないでよォ~~~
![](/emoji/E/195.gif)
別にずっと装着していなくてもOKだと。 つまり旅行時などでイヤだったら
今の注射スタイルでOKだと えっ~
![](/emoji/E/193.gif)
でも、入院は現病院じゃなくって、家から2時間以上かかる病院
しかも、今後もその病院に通院しなくちゃイケないとも・・・
![](/emoji/E/171.gif)
その病院には現在、同じ1型のDr.がいて、しかもCSⅡを装着しているDr.で
入院中は指導してくれるから絶対、お薦めと。
CSⅡについては来月の受診の際に返事をするという事で受診終了。
時間は何と45分位だったかな
![](/emoji/E/193.gif)
いつもいつも、長時間の診察をしてくれるからホント感謝です・・・
![](/emoji/V/443.gif)
あっ、物忘れについて聞くのを忘れちゃった・・・ 最近、特にヒドいからなぁ
『 年のせい 』 って、これも言われちゃうかな ( 爆 )
= 追加 =
ブドウ糖の処方をお願いしたところ、現在1型患者にはブドウ糖の処方は
できないと言われました・・・。
以前にも勧められた 「 グルコレスキュー 」 の話になったのですが
掲示板でバビさんに勧められたヤツも含めて、通販での購入は送料が高い
![](/emoji/E/195.gif)
商品よりも送料が高いというのは納得できませぬ
![](/emoji/E/171.gif)
何かいい方法がないかと思案中です
昨夜、チャットでおやぢさんが探してみると言ってくれたので期待しておりまする
![](/emoji/V/408.gif)
先日、紹介したキティちゃんポーチですが、おやぢさんのブログから申し込みできますョ
![](/emoji/V/408.gif)
PR
無題
お疲れ様~色々聞いて来たね、CSIIにするのに入院はしなければいけないのかなぁ?調整の問題?確かに嫌だったら、注射器にしてもいいと思うよ。実際、私も注射器も持ってたしね。ただ単位を合わせないといけないけどね。コメ長くなりそうだからメール入れます。
入院は必要なんだって、調整の為だろうと思うよ
1週間~10日間位だって言ってたけど・・・
今でも1日中2ケタや300台の日があるから難しいのかな
いつもいろいろ心配かけちゃってゴメンね
メール、ありがとう・・・
1週間~10日間位だって言ってたけど・・・
今でも1日中2ケタや300台の日があるから難しいのかな
![](/emoji/E/193.gif)
いつもいろいろ心配かけちゃってゴメンね
メール、ありがとう・・・
![](/emoji/V/408.gif)
こんばんわ~♪
受診、お疲れ様です。m(_ _)m
CSⅡの病院まで方道2時間ですか・・・。
それはキツいですねぇ。
私も遠くなったとは言え1時間ぐらいですから相当遠いですね。^_^;
でも付け外ししていいんならやってみる価値は高まったんじゃないですか?
自分も付けてる医師なら色々実体験として分かってる部分も多いでしょうしね。
医師によってやはり見解が別れるんですねぇ。
真相は何処に?(笑)
ブドウ糖は方法がなかったらオフ会に合わせて代表者が買って分けるのもアリかも・・・?
CSⅡの病院まで方道2時間ですか・・・。
それはキツいですねぇ。
私も遠くなったとは言え1時間ぐらいですから相当遠いですね。^_^;
でも付け外ししていいんならやってみる価値は高まったんじゃないですか?
自分も付けてる医師なら色々実体験として分かってる部分も多いでしょうしね。
医師によってやはり見解が別れるんですねぇ。
真相は何処に?(笑)
ブドウ糖は方法がなかったらオフ会に合わせて代表者が買って分けるのもアリかも・・・?
ねぇ、片道2時間はキツいと思うよね・・・
まぁ、ダァが時間の都合を合わせられたら車でって
言ってくれてるんだけど。
無自覚性低血糖の私は現在、車の運転はダメって言われてて…
ホントDr.によって見解が違いますね~
どっちなんでしょ~ね
ブドウ糖、オフ会の時に・・・い~かも![](/emoji/V/349.gif)
![](/emoji/E/225.gif)
まぁ、ダァが時間の都合を合わせられたら車でって
言ってくれてるんだけど。
無自覚性低血糖の私は現在、車の運転はダメって言われてて…
ホントDr.によって見解が違いますね~
![](/emoji/E/193.gif)
どっちなんでしょ~ね
![](/emoji/V/286.gif)
ブドウ糖、オフ会の時に・・・い~かも
![](/emoji/V/349.gif)
お疲れ様で~す
2時間もかかる病院って事は都会の大阪でもCSⅡを扱ってる病院はそんだけ少ないって事かな。
でも2時間ってちょっとした小旅行なみですな~。。
ブドウ糖ですが手に入りにくいので色々なメーカーの砂糖を使って現在自分自身で人体実験中です。
どのメーカーの、どの種類の砂糖が一番効果あるか、、、人体実験の結果が出次第報告します。
たぶん、1年後位かな・・・遅っ!!
でも2時間ってちょっとした小旅行なみですな~。。
ブドウ糖ですが手に入りにくいので色々なメーカーの砂糖を使って現在自分自身で人体実験中です。
どのメーカーの、どの種類の砂糖が一番効果あるか、、、人体実験の結果が出次第報告します。
たぶん、1年後位かな・・・遅っ!!
いや、そ~ではないとも思うんだけど・・・
1型で、しかもCSⅡを装着しているDr.がいるって事と
今の主治医が通常勤務している病院であるという事から
ブドウ糖の人体実験の結果を待とうかと思ったけど
え~っ
1年後。ホント ( 遅っ
) だわぁ・・・( 爆 )
1型で、しかもCSⅡを装着しているDr.がいるって事と
今の主治医が通常勤務している病院であるという事から
![](/emoji/V/349.gif)
ブドウ糖の人体実験の結果を待とうかと思ったけど
え~っ
![](/emoji/E/193.gif)
![](/emoji/E/195.gif)
ブドウ糖
ブドウ糖ですが、私は薬局で貰えてます。
インスリンを買っている薬局で。
タダです。製薬会社の試供品みたいな物のようで、無料配布してくれていましたね。
顆粒状の物や錠剤状(っていうか、プールの塩素みたいな)があるみたい。
でも全然消費しないので最近は貰ってません。(低血糖だと、おかしに走りますしねー。)
なので今でももらえるかどうかは不明ですが、一度聞いてみたら?
(既出できたらゴメンなさい)
ではでは。
インスリンを買っている薬局で。
タダです。製薬会社の試供品みたいな物のようで、無料配布してくれていましたね。
顆粒状の物や錠剤状(っていうか、プールの塩素みたいな)があるみたい。
でも全然消費しないので最近は貰ってません。(低血糖だと、おかしに走りますしねー。)
なので今でももらえるかどうかは不明ですが、一度聞いてみたら?
(既出できたらゴメンなさい)
ではでは。
私の受診時間は通常の時間とは異なり薬局は
もう閉まっていて、病院での処方になります・・・
私も以前は処方してもらっていたのですが
現在はNGとの事です
もう閉まっていて、病院での処方になります・・・
![](/emoji/V/196.gif)
私も以前は処方してもらっていたのですが
現在はNGとの事です
![](/emoji/V/349.gif)
無題
主治医が毎回ブドウ糖出しておくね(^^)
って言って毎回薬局で無料でもらってますo
何でくれないんですかね~??
抜け毛関係ないんですね!!
私も今度の外来の時に聞いてみようかなって思ってたんですよ!!
なんだったんでしょ~ね(汗
病院まで2時間は遠いですよねoo
せめて1時間くらいだったらまだいいですよね><
って言って毎回薬局で無料でもらってますo
何でくれないんですかね~??
抜け毛関係ないんですね!!
私も今度の外来の時に聞いてみようかなって思ってたんですよ!!
なんだったんでしょ~ね(汗
病院まで2時間は遠いですよねoo
せめて1時間くらいだったらまだいいですよね><
病院によりけりみたいだね・・・
でも、以前は処方してくれてたんだけど、
最近、変わったって言ってたよ
maiちゃんも今の内にいっぱいもらってた方がい~かも
抜け毛はストレスじゃぁ
って、言われた
『 年のせいです 』 って、言われなかっただけマシかな ( 爆 )
今の病院が近すぎるから、余計にイヤに思っちゃう
ちなみに今の病院は20分弱くらいかな・・・![](/emoji/E/193.gif)
でも、以前は処方してくれてたんだけど、
最近、変わったって言ってたよ
![](/emoji/V/349.gif)
maiちゃんも今の内にいっぱいもらってた方がい~かも
![](/emoji/E/193.gif)
抜け毛はストレスじゃぁ
![](/emoji/E/193.gif)
『 年のせいです 』 って、言われなかっただけマシかな ( 爆 )
今の病院が近すぎるから、余計にイヤに思っちゃう
ちなみに今の病院は20分弱くらいかな・・・
![](/emoji/E/193.gif)
無題
市販のブドウ糖を購入して食べたらおいしくなかったので、今では専らラムネ派です。
すでに色々なブログでも紹介されていますが、
カバヤのジューCグルコースです。
ブドウ糖が主成分で1粒辺りブドウ糖が1.5g含まれているそうです。
味もレモン味でおいしですよ♪
安いしオススメです!
でも私の地元にはあんまり売っていないので、カバヤの普通のラムネで代用しています。
すでに色々なブログでも紹介されていますが、
カバヤのジューCグルコースです。
ブドウ糖が主成分で1粒辺りブドウ糖が1.5g含まれているそうです。
味もレモン味でおいしですよ♪
安いしオススメです!
でも私の地元にはあんまり売っていないので、カバヤの普通のラムネで代用しています。
あ~、ラムネねっ
い~かも・・・
スーパーやドラッグストアーで色々探してみようかな
結構、あるみたいだもんね・・・
って、何故 気付かなかったんだろ~
ここでも 『 おバカさん 』 発揮だわ・・・![](/emoji/V/196.gif)
![](/emoji/V/192.gif)
スーパーやドラッグストアーで色々探してみようかな
![](/emoji/E/193.gif)
結構、あるみたいだもんね・・・
って、何故 気付かなかったんだろ~
![](/emoji/E/225.gif)
ここでも 『 おバカさん 』 発揮だわ・・・
![](/emoji/V/196.gif)
沢山聞けてよかったね。
受診、お疲れ様です。
えー。。。
ブドウ糖、何で貰えなくなっちゃったの?
それも1型だけって???
火曜日、薬局行って、貰えたら、総ざらい貰ってこよう。
さて、ポンプ、TRYなさったらいかがですか?
1型のポンプの大阪のDR.っていったら、私たち1型の星のような先生ですよ。洋行帰りの・・・。
確かに、2時間はきついと思いますが、コントロールは楽になるかもしれませんよ。
バビさんの仰るように都会の大阪ですらその状態。
田舎においてはもっと大変ですよ。
いいチャンスだと思うけど。
えー。。。
ブドウ糖、何で貰えなくなっちゃったの?
それも1型だけって???
火曜日、薬局行って、貰えたら、総ざらい貰ってこよう。
さて、ポンプ、TRYなさったらいかがですか?
1型のポンプの大阪のDR.っていったら、私たち1型の星のような先生ですよ。洋行帰りの・・・。
確かに、2時間はきついと思いますが、コントロールは楽になるかもしれませんよ。
バビさんの仰るように都会の大阪ですらその状態。
田舎においてはもっと大変ですよ。
いいチャンスだと思うけど。
2型で服用している薬によってブドウ糖でしか
血糖値を上げる事ができないらしくて1型は
砂糖でも何でもOKだから。と、仰っていた様な
いよいよランタス導入ですね
火曜日に貰えるだけ貰ってきて下さいね~
そ~ですね
かなりの有名人ですものね
前回の定例会も帰国後、初の参加とあり
かなりの参加数だったらしいですョ・・・
私もやってみようかとは思ってます
合わなければ止めればいいと軽い気持ちで・・・
myさんには必ずそう言われると思ってました![](/emoji/V/231.gif)
血糖値を上げる事ができないらしくて1型は
砂糖でも何でもOKだから。と、仰っていた様な
![](/emoji/V/198.gif)
いよいよランタス導入ですね
![](/emoji/V/408.gif)
火曜日に貰えるだけ貰ってきて下さいね~
![](/emoji/E/169.gif)
そ~ですね
![](/emoji/V/192.gif)
前回の定例会も帰国後、初の参加とあり
かなりの参加数だったらしいですョ・・・
私もやってみようかとは思ってます
![](/emoji/V/349.gif)
合わなければ止めればいいと軽い気持ちで・・・
myさんには必ずそう言われると思ってました
![](/emoji/V/231.gif)
ブドウ糖
私は病院でブドウ糖もらってます。
最近固形のも出たそうで、もらってきました。
もらえたり、もらえなかったり、いろいろなんですね。。。
グルコレスキューは病院の近くの薬局で売ってますが、なかなか売ってないところもあるんですね。。。
>その病院には現在、同じ1型のDr.がいて、しかもCSⅡを装着しているDr.で入院中は指導してくれるから絶対、お薦めと。
って、なんかすごいです!
最近固形のも出たそうで、もらってきました。
もらえたり、もらえなかったり、いろいろなんですね。。。
グルコレスキューは病院の近くの薬局で売ってますが、なかなか売ってないところもあるんですね。。。
>その病院には現在、同じ1型のDr.がいて、しかもCSⅡを装着しているDr.で入院中は指導してくれるから絶対、お薦めと。
って、なんかすごいです!
病院によって様々ですね・・・
グルコレスキューは今度、聞いてみようと思ってます
確かにそうそうあり得る話じゃないとも思います
来年1月中旬位にCSⅡを装着している私自身の話が
upされると思うので楽しみにしていて下さいね
CSⅡ抵抗者が試みる、人体実験の開始です ( 笑 )
グルコレスキューは今度、聞いてみようと思ってます
![](/emoji/V/349.gif)
確かにそうそうあり得る話じゃないとも思います
来年1月中旬位にCSⅡを装着している私自身の話が
upされると思うので楽しみにしていて下さいね
![](/emoji/V/408.gif)
CSⅡ抵抗者が試みる、人体実験の開始です ( 笑 )
ブドウ糖
しぃさんが書かれてたカバヤの
ジューCグルコースがネット販売してたので早速購入しました。
80本コースだと送料が無料だったんで。。
購入したんで人体実験は・・・・・
早くもやめる~、、、、。
ジューCグルコースがネット販売してたので早速購入しました。
80本コースだと送料が無料だったんで。。
購入したんで人体実験は・・・・・
早くもやめる~、、、、。
その、いきなりの80本が・・・
味的に、私に合うのかど~なのか、って
また、お味の方 教えてね~~~![](/emoji/V/231.gif)
![](/emoji/V/196.gif)
味的に、私に合うのかど~なのか、って
![](/emoji/V/349.gif)
また、お味の方 教えてね~~~
![](/emoji/V/231.gif)
ブドウ糖
病院でのブドウ糖処方は、2型糖尿病でグルコバイなど(消化吸収を阻害する薬)の内服薬治療を受けている人の低血糖用に配られてます。
単純にはグルコバイは砂糖の吸収ができないっちゅ~わけで、低血糖時にはブドウ糖しか有効ではないんですね。
だから、基本的に1型糖尿病患者にブドウ糖は配られない、ってのが建前です。
看護師さんに頼むとごっそり渡してくれたりしますけど・・・。(笑)
CSIIについては、入院中だけではなくて退院後も24時間フルに問題に対応してくれます。そういう病院は限られると思います。
単純にはグルコバイは砂糖の吸収ができないっちゅ~わけで、低血糖時にはブドウ糖しか有効ではないんですね。
だから、基本的に1型糖尿病患者にブドウ糖は配られない、ってのが建前です。
看護師さんに頼むとごっそり渡してくれたりしますけど・・・。(笑)
CSIIについては、入院中だけではなくて退院後も24時間フルに問題に対応してくれます。そういう病院は限られると思います。
ブドウ糖の事に関して、間違ってなかったのですね
私がmyさんに伝えたことは・・・
うちの看護師さんは・・・ ですが ( 悲 )
CSⅡを装着していれば24時間フルに対応してくれるんですね
それは心強いです
やはり1度は試してみようかと思っておりまする…
私がmyさんに伝えたことは・・・
![](/emoji/V/349.gif)
うちの看護師さんは・・・ ですが ( 悲 )
CSⅡを装着していれば24時間フルに対応してくれるんですね
![](/emoji/E/193.gif)
それは心強いです
![](/emoji/E/100.gif)
やはり1度は試してみようかと思っておりまする…
無題
受診お疲れ様でした。
眠気ってやっぱり関係あるんだ!
実は私、先日とうとう低血糖昏睡を起こしてしまいまして・・・(>_<)(詳しくはブログで記事にしてます)
その前、飲んでたせいもあるんだろうけど、眠くて眠くて・・・そのまま意識を失ったみたいです☆
ブドウ糖は私も薬局で粒のもの貰ってます。
1型だからこそブドウ糖が必要な気もするんだけどな・・・
緊急時はやっぱり砂糖よりブドウ糖の方がいいよね(>_<)
眠気ってやっぱり関係あるんだ!
実は私、先日とうとう低血糖昏睡を起こしてしまいまして・・・(>_<)(詳しくはブログで記事にしてます)
その前、飲んでたせいもあるんだろうけど、眠くて眠くて・・・そのまま意識を失ったみたいです☆
ブドウ糖は私も薬局で粒のもの貰ってます。
1型だからこそブドウ糖が必要な気もするんだけどな・・・
緊急時はやっぱり砂糖よりブドウ糖の方がいいよね(>_<)
眠気はあるんだよね、やっぱり・・・
ビックリして飛んで行っちゃいました
でも、あんまりトラウマみたくならないでね
って言っても、気をつけなくちゃダメだし・・・
難しいね、ホントDMって
やっぱ、ブドウ糖の方がい~みたい
ビックリして飛んで行っちゃいました
![](/emoji/V/349.gif)
でも、あんまりトラウマみたくならないでね
って言っても、気をつけなくちゃダメだし・・・
難しいね、ホントDMって
![](/emoji/E/195.gif)
やっぱ、ブドウ糖の方がい~みたい
![](/emoji/E/445.gif)
定期検査お疲れ様でした
A1cは先月と変わらず6.9で良かったですね!
私も低血糖の前にはあくびがよく出ますが気のせいではないんですね。脳のブドウ糖が少なくなってきて「危ないよ」って教えてくれてるのですね。
私は、低血糖で倒れたことは無いのですが、そういう事も起きないとはいえないと思います。
そうなりたくないけど、そうならないためにと、なってしまったらの対処法を知っておけば安心かなと思っています。
でも、いつでも「このサインは低血糖か?!」と敏感になりすぎてしまうのは私だけなのでしょうか?!
気にしないように気にするって
難しいーです。
私も低血糖の前にはあくびがよく出ますが気のせいではないんですね。脳のブドウ糖が少なくなってきて「危ないよ」って教えてくれてるのですね。
私は、低血糖で倒れたことは無いのですが、そういう事も起きないとはいえないと思います。
そうなりたくないけど、そうならないためにと、なってしまったらの対処法を知っておけば安心かなと思っています。
でも、いつでも「このサインは低血糖か?!」と敏感になりすぎてしまうのは私だけなのでしょうか?!
気にしないように気にするって
難しいーです。
ホント難しい・・・
神経質になり過ぎてもど~かとも思うし。
だた対処法をわかっていると安心できるかな
眠気は低血糖、高血糖とどちらでもあるみたいだから
無自覚である私には測定するしか方法がなく、それで
捕食、追加打ち、という対処になってしまいます
ただ、1日中眠たいという私はどちらも関係ない場合が ( 笑 )
みいちゃんやみんなには無自覚にならない様に頑張って欲しいな![](/emoji/V/100.gif)
![](/emoji/E/171.gif)
神経質になり過ぎてもど~かとも思うし。
だた対処法をわかっていると安心できるかな
![](/emoji/E/193.gif)
眠気は低血糖、高血糖とどちらでもあるみたいだから
無自覚である私には測定するしか方法がなく、それで
捕食、追加打ち、という対処になってしまいます
![](/emoji/V/349.gif)
ただ、1日中眠たいという私はどちらも関係ない場合が ( 笑 )
みいちゃんやみんなには無自覚にならない様に頑張って欲しいな
![](/emoji/V/100.gif)
昨夜はありがとうございました。
本当に申し訳なかったと、反省しています
どうか、懲りずにまた遊びに来て下さいね・・・
よろしくお願いします![](/emoji/V/443.gif)
本当に申し訳なかったと、反省しています
![](/emoji/E/537.gif)
どうか、懲りずにまた遊びに来て下さいね・・・
よろしくお願いします
![](/emoji/V/443.gif)
この記事にコメントする