忍者ブログ
IDDM (1型糖尿病)暦、約33年。泣いたり、笑ったり、落ち込んだり、    そんな毎日の繰返し。                                                                                 IDDM みんなへのメッセージ ♪ 一人じゃないョ!仲間もいっぱいいるョ!  みんなで一緒に話しよ~!                                                                                                  
[41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

心配かけちゃってごめんなさい でもって、ありがとォ~

今回の事、キチんと病院側に抗議いたしやす
じゃないと今後もそんな事があったら大変だもんね・・・
私は行かなかったケド、他の人なら言われるがまま車で行ってるかも
で、事故なんて起こしてしまったら・・・ 考えるだけでゾっとします・・・

最近、数値がヘンなのでごじゃる・・・
最近っていうか、今まで測ってなかったから何とも言えないケド



昨夜も就寝前 296 (安心。これがフツーなのでごじゃる)
追加打ちしよ~かとも思ったけど ランタス12
今朝 49 ゲゲ~っっっ なんじゃいこの数値は これで昨夜、追加打ちしてたら・・・

49でも54でも何もこの体は訴えてはくれない・・・無自覚低血糖
むしろ高いと感じている様にも思える・・・
で、高い時ほど 「 低いぞォ~ 」 と、訴えてる様にも・・・
こう思うと外出先での感覚はアテにはならない様にチト不安になってくる

注射は仕方ないにしろ、測定器までってのは抵抗がかなりある・・・
でも、ブログで見る限り、みんな 持参してる人 多いよね・・・

いろんな形(デザイン)の測定器があるとDr.は言っていたけど
どんなの使ってまするかぁ~ また、いつも持参しておりまするかぁ~
ちなみに私のは 「 ONE TOUCT Ultra 」 ってヤツでわずか5秒で測定可です

d0464a10.jpg
PR
 
無自覚低血糖
ここにおじゃまする様になる迄自分が普通だと思ってたのですが私も無自覚低血糖です、明らかに。
40、50位なら普通に仕事もしてます。最低で26って事もありました。でも普通でした。きっとそれってヤバいんでしょうね。
でも気付かないんです。youさんと同じく高いと思った時に低かったり、低いと思ったのに高かったり。やっかいなもんですね。
バビ 2007/08/14(Tue)22:12 編集
バビさんもそ~なんですね

ホント今まで気付かなかっただけで・・・
ブログを始める様になって測定をしだした様なモンだから。
過去最低は28でした。 病院搬送された時は50台が多かった。
病院に搬送されるまでに砂糖水とか飲ませてくれてたから…
かなり低かったんだと・・・

ホントやっかいなモンでごじゃる
バビさんも気を付けてね・・・。
you  2007/08/15(Tue)
測定器
大丈夫そうで安心しました(^^)
講義したがいいですよ!
またこんなことがあったら大変ですもんね…

私は就寝前は結構普通で109とか110なんですけど
朝起きると140とか逆に高くなってるんですよ…;
Nを打ってるんですけど
インスリンが効いてないか心配になって主治医に言ったら
あんまり心配なら単位増やしてもいいよっち言われたんですけど
上がってたり、下がってたりして
なかなか安定しないんで
そのままにしてるんですけどね(^^;

血糖測定器はいつでも測れるように
インスリンと一緒に持ち歩いてますよ☆
測定しないと不安なんで…
測定器にもいろいろ種類があるんですねo
私は「TERUMO メディセーフミニ」ってやつ使ってますよ(・v・)
これは10秒測定なんですよ~
mai URL 2007/08/14(Tue)22:29 編集
大丈夫でごじゃるョ ごめんね、心配かけちゃって
ほいなっ、抗議いたしやす

朝の数値が高いのはソモジー効果かもしれないから
夜中の数値を測って確かめてみるのもいいかもね・・・
「 ソモジー効果 」 に付いては掲示板に載ってるから確認してちょ

そ~maiちゃんの同窓会の話の中で 「 ピっ 」 ってのん見て
あ~持参してるんやぁ・・・って、思ったのでごじゃる
you  2007/08/15(Tue)
無題
私はアセンシアブリーズというデキスターを使っています。入院中はテルモの物でしたがドクターの都合?でこっちになりました。明日は外来日です。以前主治医との関係で書きましたが明日は少しでもお話出来るように頑張ってみます。
あつこ 2007/08/14(Tue)22:37 編集
今日なんだね・・・
うん、少しずつでも話できたらいいよね

また、今日の病院での事、聞かせて欲しいな・・・
ココ(ブログ)でもい~し、直接、メールにでも・・・
よろしゅ~に、ねっ
you  2007/08/15(Tue)
私はブリットルかも
とかく、アップダウンの激しいクチでして・・。
最高は発症時、1000前後、アンダー記録は25.

常時、40から400までは日常茶飯事です。
でも、歴も浅く、α細胞も、まだ健在のようで、グルカゴンもアドレナリンもしんどいほどに反応してくれます。

それでも、命綱はこまめな測定と思っています。
指の指紋がなくなろうが、皮膚の硬化が始まろうと、測定だけはしないと不安です。
my URL 2007/08/15(Wed)00:04 編集
myさんの記録、 共に同じくらい
また、40~400ってのも(笑)
笑うトコじゃないけど・・・何故か笑っちゃいまする

ホントmyさんはDM優等生だもんね
指の指紋が~・・・ってのはmyさんらしいって思ったじょ
you  2007/08/15(Wed)
外来
こんにちは、今日は外来でした。採血1本が固まってしまって二度採るハメになりました。先生も採血室に行ってと指示すればいいものを一緒について来てくれて、私は子供か?と思いました。でもよく考えたらそれだけ心配してくれてるって事ですよね、有り難いです。頑張って今の状況を少し言う事ができました。体が辛い、疲れて仕方がない事も言えました。少し進歩かな?
あつこ 2007/08/15(Wed)17:43 編集
良かった
わざわざ採血室まで同行してくれるなんて、優しいDr.じゃないですか

焦らずにゆっくりでいいんじゃないかな
お話、できたって事も充分の進歩ですョ

you  2007/08/16(Wed)
無題
こんにちは、焦らないでやっていくしかないですよね!気長にやります。でもこちらにお邪魔するようになってからだいぶ前向きになれました。有難うございます!これからもよろしくです。
あつこ 2007/08/16(Thu)12:18 編集
こちらこそ、よろしくね

あつこさんが少しずつ心を開いてくれて
前向きになってるって実感します
私にもうれしい事です

一生付合わなきゃいけない事だしゆっくり気長に・・・
ホントそ~ですよね
これからも一緒にがんばっていきましょ~ねっ
you  2007/08/16(Thu)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31
時間ですよォ~♪

後ろ画像はヒトのすい臓から得られた細胞を培養してマウスに移植した時にたまたま見られた細胞だそ~です
ハート型がわかるかな

現在の訪問者数
ここのコ♪
クリックすると何か言うョ♪
ブログ内検索
よろしく ♪♪♪
ブログランキング・にほんブログ村へ 

ブログ村に参加中です 
ポチっ  と応援クリック
よろしくお願いします 

貴方のポチっ!が血糖値を
下げるかも~っ 
プロフィール
ニックネーム    you
血液型             B型

ビール大好き大阪在住
 
カウンター
アクセス解析

Copyright © 『IDDM』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]