IDDM (1型糖尿病)暦、約33年。泣いたり、笑ったり、落ち込んだり、 そんな毎日の繰返し。 IDDM みんなへのメッセージ ♪
一人じゃないョ!仲間もいっぱいいるョ! みんなで一緒に話しよ~!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日 ビリー、3日目。 mission 2 です
今日は途中で断念してしまいました・・・
とにかくしんどい
私はビリーバンドは使用していません。
って、いうか持ってましぇん。 今日は500mlのペットボトルにお水を入れてTry
But,途中でギブアップです
まぁ、まるちゃんもヤになって止めるより、自分のペースで
って言ってくれてるし
しかし 今日はやたらに両膝が痛い・・・
今日は途中で断念してしまいました・・・

とにかくしんどい


って、いうか持ってましぇん。 今日は500mlのペットボトルにお水を入れてTry

But,途中でギブアップです

まぁ、まるちゃんもヤになって止めるより、自分のペースで

しかし 今日はやたらに両膝が痛い・・・

昨日もビリー終了後、数値は上昇
時間が経つにつれて

です 何で
バビさんもジムに行った日の方が数値、高いって言ってたし
で、翌日の数値がいいって言ってた。
そ~いえば 私も昨日、今日の朝は良かったなぁ~
昨日は100、今日は77でした
私的にはGoodでごじゃりまするぅ~
今日、ビリー前、100。約20分ビリーをして99。 まっ上がっていないだけOKかっ
やっぱり急激な運動後は上がる saka10さんが仰るように糖新生か
今日は約半分の時間だからこれ位が私には丁度いいのかも・・・
急に話は変わるケド・・・。 myさんトコで血液型の話があってね
A型
几帳面 B型
自己中 O型
おおらか AB型
二重人格
とかってよく言うでしょ
私はB型なんだけど、これまた典型的だと言われておりまする
myさんにも太鼓判、押されちゃったみたいなもんで・・・。
みんなは何型でしょ~
あねごさんは私と一緒、B型ってのは知ってるんだけど・・・。
myさんのA型もやはり典型的だと思うのだけど、やっぱり血液型って性格でるのかなぁ~
ど~思いまするか
聞かしてちょ

時間が経つにつれて




バビさんもジムに行った日の方が数値、高いって言ってたし
で、翌日の数値がいいって言ってた。
そ~いえば 私も昨日、今日の朝は良かったなぁ~

昨日は100、今日は77でした


今日、ビリー前、100。約20分ビリーをして99。 まっ上がっていないだけOKかっ

やっぱり急激な運動後は上がる saka10さんが仰るように糖新生か

今日は約半分の時間だからこれ位が私には丁度いいのかも・・・

急に話は変わるケド・・・。 myさんトコで血液型の話があってね
A型




とかってよく言うでしょ


myさんにも太鼓判、押されちゃったみたいなもんで・・・。
みんなは何型でしょ~

myさんのA型もやはり典型的だと思うのだけど、やっぱり血液型って性格でるのかなぁ~

ど~思いまするか


PR
こんにちわ
こんにちはッ☆
今年の5月に発症したmaiですw
まだまだ同じ病気の方と知り合ったことがなくぜひ仲良くしてくださいッ(・v・*)
私もビリーしたいんですよォ!!
血糖上がるンですかァ!?
きつすぎて低血糖になるんやないかっちお母さんと言いよったんですよォ~o
私はA型なんですが絶対O型に間違われますよ~笑
母がOで父がABで母のO型が強いほぼOよりのAみたいです☆笑
でも血液型出てる人もいますよね!!
私の友達にもいますよ~♪
今年の5月に発症したmaiですw
まだまだ同じ病気の方と知り合ったことがなくぜひ仲良くしてくださいッ(・v・*)
私もビリーしたいんですよォ!!
血糖上がるンですかァ!?
きつすぎて低血糖になるんやないかっちお母さんと言いよったんですよォ~o
私はA型なんですが絶対O型に間違われますよ~笑
母がOで父がABで母のO型が強いほぼOよりのAみたいです☆笑
でも血液型出てる人もいますよね!!
私の友達にもいますよ~♪
ようこそいらっしゃいました
こちらこそヨロシクでごじゃりまする
ビリーの後の血糖値上昇は今のトコロ原因不明だけど
みんなが言う事も一理あるのかも・・・
maiさんはA型なんだっ
☆型よりの★型って最初の☆型の方が
強くでちゃう場合あるもんね
私の場合、典型的B型。 自己中心、優柔不断、楽天家 etc・・・
い~トコないっちゅうねん
でもねっ、1つだけ自慢できる事も
それは家計簿 PCのデスクトップに出納帳なるものを置いてて
残高とお財布の中身は1円の違いもありましぇん
最近は体重・体脂肪もキチっと付けておりまする。ヘンな自慢だョね
掲示板にもいろんな事、載ってるから見てちょ
また、わからない事があったら投稿してみて・・・
みんながいろんな事、教えてくれるョ

こちらこそヨロシクでごじゃりまする

ビリーの後の血糖値上昇は今のトコロ原因不明だけど
みんなが言う事も一理あるのかも・・・
maiさんはA型なんだっ

強くでちゃう場合あるもんね
私の場合、典型的B型。 自己中心、優柔不断、楽天家 etc・・・
い~トコないっちゅうねん


それは家計簿 PCのデスクトップに出納帳なるものを置いてて
残高とお財布の中身は1円の違いもありましぇん

最近は体重・体脂肪もキチっと付けておりまする。ヘンな自慢だョね

掲示板にもいろんな事、載ってるから見てちょ

また、わからない事があったら投稿してみて・・・
みんながいろんな事、教えてくれるョ

血液型
私も今日はビリーさぼっちゃいましたぁ~^^;
代わりにステッパー30分したけど・・・☆
血液型ですが、私はA型です♪
はたから見るとO型?!って言われるけど、自分ではコテコテなA型だと思ってマス☆
だって計画通りに進まなかったらイライラするし、けっこう細かい事気にするし・・・^^;
でも部屋は少々散らかってっても平気です♪
一般的にA型とB型って合わないって言いますよね?!
でも私の周りって旦那をはじめ、友達にも結構B型って多いです(^o^)
実際youさんもB型だもんね~♪♪
代わりにステッパー30分したけど・・・☆
血液型ですが、私はA型です♪
はたから見るとO型?!って言われるけど、自分ではコテコテなA型だと思ってマス☆
だって計画通りに進まなかったらイライラするし、けっこう細かい事気にするし・・・^^;
でも部屋は少々散らかってっても平気です♪
一般的にA型とB型って合わないって言いますよね?!
でも私の周りって旦那をはじめ、友達にも結構B型って多いです(^o^)
実際youさんもB型だもんね~♪♪
やっぱ、まるちゃんってガンバリ屋さんだね
まるちゃんもA型なんだ
数値が
の時に運動するのもA型の成せる業って思っちゃう
一般的にA型とB型は合わないってのはB型のいい加減さがA型には
許せないんでしょ~ね

でも、B型からするとA型はお手本みたく尊敬しているのだケド・・・
私の周りは結構B型が多いかな
類は類を呼ぶミタイナ…

まるちゃんもA型なんだ
数値が

一般的にA型とB型は合わないってのはB型のいい加減さがA型には
許せないんでしょ~ね



でも、B型からするとA型はお手本みたく尊敬しているのだケド・・・
私の周りは結構B型が多いかな

私も友人は
B型の人が多いです。
B型は自己中?でしょうか?
それは人によるんじゃないかなー。
ダーリンと娘はO型で、やっぱり、人と争うことはしませんね。主治医先生はABらしいです。ABの方って、少数派でしょ、身近にいらっしゃらないので、どんな感じかなー?
B型は自己中?でしょうか?
それは人によるんじゃないかなー。
ダーリンと娘はO型で、やっぱり、人と争うことはしませんね。主治医先生はABらしいです。ABの方って、少数派でしょ、身近にいらっしゃらないので、どんな感じかなー?
B型の自己中、そ~かも人によりけりかもねっ
myさんやまるちゃんがA型でB型のお友達が多いってのは
myさんの仰るとおり、自分にないものに惹かれるってヤツかな
AB型ってホント少ないョね・・・
うちの姉、多分AB型だったと思うけどイマイチ性格わからんっ
But,B型、AB型は血液型を言うだけで敬遠されるトコあるから
ちょっち悲しい・・・

myさんやまるちゃんがA型でB型のお友達が多いってのは
myさんの仰るとおり、自分にないものに惹かれるってヤツかな
AB型ってホント少ないョね・・・
うちの姉、多分AB型だったと思うけどイマイチ性格わからんっ
But,B型、AB型は血液型を言うだけで敬遠されるトコあるから
ちょっち悲しい・・・

あつこさんもA型なんだ
A型って多いね~
ゴメンナサイ…、AB型の二重人格って言葉、悪いよね・・・
AB型の人に対して失礼だわっ
今、気付きました・・・
あつこさんの周りもB型が多いんだぁ~
何かちょい不思議だけどココでのA型さんはB型のお友達が
多いっての知りました
発見、発見でごじゃる

ゴメンナサイ…、AB型の二重人格って言葉、悪いよね・・・
AB型の人に対して失礼だわっ


あつこさんの周りもB型が多いんだぁ~

何かちょい不思議だけどココでのA型さんはB型のお友達が
多いっての知りました


糖新生と遷延性低血糖
こんばんは。
書きっぱなしだったので、もちっと詳しく書きにきました。
簡単に言うと、余分なブドウ糖は肝臓にグリコーゲンという形で貯蔵されています。で、激しい運動をすると、筋肉でぶどう糖をいっぱい使うだろうと体が判断して、グリコーゲンをブドウ糖に戻して放出します。これが糖新生です。
健常人だと、インシュリンは血糖値にあわせて分泌されますが、糖尿病だとそうはいかず、血糖値がグンと上がります。
あと、翌日の方が血糖値がいいのは遷延性低血糖と同じ理屈かも知れません。
筋肉はエネルギー源としてブドウ糖を取り込みますが、インシュリンを使う方法と別に、インシュリンなしで取り込む方法もあるそうです。これはGLUT-4という受容体によるもので、日頃はGLUT-4は奥の方に隠れていて、運動をしだすと表面にでてきてブドウ糖を筋肉に取り込みます。
で、激しく長く運動をするとGLUT-4はしばらく表面にでずっぱりになり、運動後かなりの時間がたってから低血糖を起こすことがあり、これを遷延性低血糖といいます。
おおざっぱですが、こういう理屈ではないかと思います。
それと、老婆心ながら、いきなりの激しい運動は如何なものかと・・・。
膝が痛くなるってのは、運動の強度があってないのではないでしょうか?運動の強度について、主治医の先生に相談された方がよいのではないかと思います。
書きっぱなしだったので、もちっと詳しく書きにきました。
簡単に言うと、余分なブドウ糖は肝臓にグリコーゲンという形で貯蔵されています。で、激しい運動をすると、筋肉でぶどう糖をいっぱい使うだろうと体が判断して、グリコーゲンをブドウ糖に戻して放出します。これが糖新生です。
健常人だと、インシュリンは血糖値にあわせて分泌されますが、糖尿病だとそうはいかず、血糖値がグンと上がります。
あと、翌日の方が血糖値がいいのは遷延性低血糖と同じ理屈かも知れません。
筋肉はエネルギー源としてブドウ糖を取り込みますが、インシュリンを使う方法と別に、インシュリンなしで取り込む方法もあるそうです。これはGLUT-4という受容体によるもので、日頃はGLUT-4は奥の方に隠れていて、運動をしだすと表面にでてきてブドウ糖を筋肉に取り込みます。
で、激しく長く運動をするとGLUT-4はしばらく表面にでずっぱりになり、運動後かなりの時間がたってから低血糖を起こすことがあり、これを遷延性低血糖といいます。
おおざっぱですが、こういう理屈ではないかと思います。
それと、老婆心ながら、いきなりの激しい運動は如何なものかと・・・。
膝が痛くなるってのは、運動の強度があってないのではないでしょうか?運動の強度について、主治医の先生に相談された方がよいのではないかと思います。
ありがとォ~
わざわざご説明、誠にありがとうごじゃりまする
そ~だよね
いきなりのビリーはかなりの負担があったのかも・・・
来週、診察するから相談してみます。
でもね、昨日 以前に言ってた「1型の集団検診」があって。
そこでのDr.とのお話、今日ブログにてupします

わざわざご説明、誠にありがとうごじゃりまする

そ~だよね

いきなりのビリーはかなりの負担があったのかも・・・

来週、診察するから相談してみます。
でもね、昨日 以前に言ってた「1型の集団検診」があって。
そこでのDr.とのお話、今日ブログにてupします

またまた
またまた来ちゃいましたw♪
お返事ありがとうございました☆
そういえば私の友ダチもB型が多いですよッ!!!
すごいです!!
尊敬しますよォ☆
私お金の計算とか本当苦手なんですよ…o
必ずどこかにミスが…笑
A型のくせに血糖値は毎回ご飯食べる前と寝る時測ってノートに記録してるんですけど体重がですねェ~
ほぼ測ってないんですよo
だから外来の日に必ず主治医に体重聞かれるんですよね~
だから新しい体重計を買おうと思ってるんです!
やっぱりインスリン打ってると太りやすくなるんですかね~??
お返事ありがとうございました☆
そういえば私の友ダチもB型が多いですよッ!!!
すごいです!!
尊敬しますよォ☆
私お金の計算とか本当苦手なんですよ…o
必ずどこかにミスが…笑
A型のくせに血糖値は毎回ご飯食べる前と寝る時測ってノートに記録してるんですけど体重がですねェ~
ほぼ測ってないんですよo
だから外来の日に必ず主治医に体重聞かれるんですよね~
だから新しい体重計を買おうと思ってるんです!
やっぱりインスリン打ってると太りやすくなるんですかね~??
どんぞ、どんぞ何回でもいらっしゃいませ・・・
やっぱmaiさんのお友達にもB型が多いのね
私も計算は苦手です・・・

だから逆に管理してる、そんなトコロかなぁ~
体重、体脂肪はビリーを始めるに当ってからでごじゃる
うちのブログ内、shoppingの上記ジョーシンで4,000円弱であるよ~
一度、見てみてちょ
やっぱmaiさんのお友達にもB型が多いのね

私も計算は苦手です・・・



だから逆に管理してる、そんなトコロかなぁ~
体重、体脂肪はビリーを始めるに当ってからでごじゃる

うちのブログ内、shoppingの上記ジョーシンで4,000円弱であるよ~
一度、見てみてちょ

ホント引かれちゃうョね・・・
私の場合、何型って聞かれてB型って答えるとやっぱり・・・
って、なら聞くなィ
って思っちゃう
でも、エルさんは典型的B型ではないのでは・・・
ちょっと意外な気がしましたでごじゃりまする

私の場合、何型って聞かれてB型って答えるとやっぱり・・・
って、なら聞くなィ

でも、エルさんは典型的B型ではないのでは・・・

ちょっと意外な気がしましたでごじゃりまする

二重人格って私が先に書いちゃったから・・・
私(B型)は自分でもビックリする位にたくましい
血糖値やA1cが少々高くてもその時はビックリし反省もするけど
すぐに忘れちゃう
ホントはそれじゃダメなんだけど・・・
何事もなる様にしかならん
なんて、超お気楽な性格も手伝って・・・
以前、A1cが急激に
した時、Dr.に何か変わった事あった
って、聞かれて 『 別に生活自体はなにも・・・職場が変わった位かな 』
って、言ったらそれによるストレスが原因だと言われた事あったのね
ストレス自体も認識できてない
、何ておバカさん
って(笑)
生涯こんな毎日の繰り返しなんだと思うとチト先が思いやられるが・・・
仕方ない
笑うかどには福来るって言う様に全部、笑いに変換しちゃえ
って思っておりまする・・・

私(B型)は自分でもビックリする位にたくましい

血糖値やA1cが少々高くてもその時はビックリし反省もするけど
すぐに忘れちゃう

何事もなる様にしかならん

以前、A1cが急激に


って、聞かれて 『 別に生活自体はなにも・・・職場が変わった位かな 』
って、言ったらそれによるストレスが原因だと言われた事あったのね
ストレス自体も認識できてない


生涯こんな毎日の繰り返しなんだと思うとチト先が思いやられるが・・・
仕方ない

って思っておりまする・・・
この記事にコメントする