IDDM (1型糖尿病)暦、約33年。泣いたり、笑ったり、落ち込んだり、 そんな毎日の繰返し。 IDDM みんなへのメッセージ ♪
一人じゃないョ!仲間もいっぱいいるョ! みんなで一緒に話しよ~!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、受診の際、先日のTELのやり取りを言った。
主治医Dr.はおっちゃんの言う様に仕方がないのかも・・・と。
でも、そんな時はまず119にTELして救急隊の方に糖尿病である事
低血糖である事をキチンと伝える事ができたなら、救急隊の方が
病院を探してくれると、言われました![](/emoji/V/349.gif)
でも、返り際、ずっと後ろで聞いてた看護師さんが
『 ごめんなさいね。また、もしそんな時があったら救急車で来てね。 』
と、言ってくれた。 そしてその時の日時なんかも詳しく聞いてくれた
But,救急車をタクシー代わりに使う人が増えてきている現在では
自分での119通報では、困難だという事を知った・・・![](/emoji/E/225.gif)
救急隊も全てが1型を理解している訳でもなく、無自覚低血糖が
伝わるのか否かと、少々不安になる・・・
主治医Dr.はおっちゃんの言う様に仕方がないのかも・・・と。
でも、そんな時はまず119にTELして救急隊の方に糖尿病である事
低血糖である事をキチンと伝える事ができたなら、救急隊の方が
病院を探してくれると、言われました
![](/emoji/V/349.gif)
でも、返り際、ずっと後ろで聞いてた看護師さんが
『 ごめんなさいね。また、もしそんな時があったら救急車で来てね。 』
と、言ってくれた。 そしてその時の日時なんかも詳しく聞いてくれた
But,救急車をタクシー代わりに使う人が増えてきている現在では
自分での119通報では、困難だという事を知った・・・
![](/emoji/E/225.gif)
救急隊も全てが1型を理解している訳でもなく、無自覚低血糖が
伝わるのか否かと、少々不安になる・・・
![](/emoji/E/432.gif)
相手に伝わらなかった時(救急車搬送不可)はその時、対応した人の
名前を聞く事、それも大事だと主治医に言われた
誰でも不思議と名前を聞かれると曖昧な対応ができなくなる、と・・・
まだ、キチンと食事が摂れない私にはいろいろ問題が山積の様に思える
でも、不思議と夕食は食べれる
から始まるからだろ~か
胃がアルコールによって麻痺してるのかっ
かと言って、朝から飲む訳にもイカンし・・・
摂食ムリな時は、余程な時意外はインスリンは打っていない
常時100台ならOKかとも思う・・・ ( 100台って言っても100~199マデある )
昨日も17時~の診察で、何も食べていなかった私は数値183だった。
もっと、だろうと思っていたけど・・・
で、主治医に聞いたら 『 僕なら打ちますョ だってやっぱり100前後じゃないと… 』
と、言われた でも、食べれない時に打っての低血糖は絶対、避けたい
で、昨日は運動やら病院の対応やらと、時間を費やし、肝心のこの摂食不良については
サラっとしか言えずに、主治医の意見を仰ぐ事ができなかった訳でごじゃる
何ておバカさん 情けないでごじゃりまする・・・
PR
うんうん・・・
1型って食べなくても インスリン打たないと上がっちゃうのよね。
2型だと食べないと自己分泌が少しあるから
あまり上がらないのかな~?
朝食摂れないと辛いでしょ?
気分が悪くて食べれないのかな?
野菜ジュースとかもダメ?
この暑さで体力も落ちちゃうだろうけど
何か口に入れてね~。
お大事に。
2型だと食べないと自己分泌が少しあるから
あまり上がらないのかな~?
朝食摂れないと辛いでしょ?
気分が悪くて食べれないのかな?
野菜ジュースとかもダメ?
この暑さで体力も落ちちゃうだろうけど
何か口に入れてね~。
お大事に。
幸い、私の場合は夜のランタスが効いてくれるみたいで
いう程の
にはなりませぬ
自己分泌もあるのかも
と、以前 言われたまま
検査をしていないから
ですが・・・
また発症して31年も経つのに自己分泌があるとは・・・
今度、調べてみるんですけど、期待はしていましぇん
プルメリアさんのトコロでクーラーつけたら食べれたって、
たった1日だけでした・・・
お腹が空くのに食べれないというのはホント辛いですぅ・・・
心配かけちゃってゴメンナサイ…。
幸い、水分はOKなので何とか対処しちょりまする
いう程の
![](/emoji/E/712.gif)
自己分泌もあるのかも
![](/emoji/E/193.gif)
検査をしていないから
![](/emoji/V/286.gif)
また発症して31年も経つのに自己分泌があるとは・・・
![](/emoji/E/193.gif)
今度、調べてみるんですけど、期待はしていましぇん
![](/emoji/E/197.gif)
プルメリアさんのトコロでクーラーつけたら食べれたって、
たった1日だけでした・・・
![](/emoji/E/225.gif)
お腹が空くのに食べれないというのはホント辛いですぅ・・・
![](/emoji/V/196.gif)
心配かけちゃってゴメンナサイ…。
幸い、水分はOKなので何とか対処しちょりまする
![](/emoji/V/349.gif)
無題
たしかに自分で電話しちゃうと「大丈夫そう」って思われてしまいそうですよね。
私は以前盲腸の痛みに耐えられず夜中に自分で歩いて病院に行ったことがあります。
徒歩5分位で、車で連れて行ってもらうほうが時間がかかるからそうしたのですが、
「自分で歩いて来れるなら大丈夫でしょ」って感じでした。
まぁ実際その場で手術するほどではなかったんですけど。
無理せずご自愛してくださいね☆
私は以前盲腸の痛みに耐えられず夜中に自分で歩いて病院に行ったことがあります。
徒歩5分位で、車で連れて行ってもらうほうが時間がかかるからそうしたのですが、
「自分で歩いて来れるなら大丈夫でしょ」って感じでした。
まぁ実際その場で手術するほどではなかったんですけど。
無理せずご自愛してくださいね☆
そぅなんです
この時も 「 お話方もしっかりされてる 」 と言われました
無自覚低血糖であるという事は理解されないみたいで・・・
自分なりの対処法も心得ていなくちゃイケないと改めて
気付かされたってカンジです
ありがとう
お互い、がんばりましょ~ね![](/emoji/V/408.gif)
![](/emoji/V/349.gif)
この時も 「 お話方もしっかりされてる 」 と言われました
無自覚低血糖であるという事は理解されないみたいで・・・
![](/emoji/V/196.gif)
自分なりの対処法も心得ていなくちゃイケないと改めて
気付かされたってカンジです
ありがとう
![](/emoji/V/349.gif)
![](/emoji/V/408.gif)
色々と・・
一昨日からな~んも食べられていないおっちゃんです。(笑)
おっちゃんは食えなくて低血糖で上げられなくて病院に行く時はタクシーを使います。乗り込むときに運転手さんに「○○病院の救急外来に行くんだけど、途中で具合が悪くなってしまうかも」と伝えておきます。
「困るから降りてくれ」と言う運転手に会った事はないですねぇ。
おっちゃんは一日二回のN注と食事前にR注を使ってます。
食えない時、当然R注は打ちませんけど一日二回のN注は打ちます。これを打たないとブラボ~な血糖になりますしね。
おっちゃんは食えなくて低血糖で上げられなくて病院に行く時はタクシーを使います。乗り込むときに運転手さんに「○○病院の救急外来に行くんだけど、途中で具合が悪くなってしまうかも」と伝えておきます。
「困るから降りてくれ」と言う運転手に会った事はないですねぇ。
おっちゃんは一日二回のN注と食事前にR注を使ってます。
食えない時、当然R注は打ちませんけど一日二回のN注は打ちます。これを打たないとブラボ~な血糖になりますしね。
おっちゃん、大丈夫ですか
おっちゃんは水分もNGなんでしょ~か
タクシーを使う事も考えておきますね
今のタクシーの運ちゃんは優しい方、多いからねっ
以前、泥酔の時に乗車拒否された思い出が・・・
おっちゃんの事が心配でなりません・・・
お気を付けて下さいね
![](/emoji/E/193.gif)
おっちゃんは水分もNGなんでしょ~か
![](/emoji/E/193.gif)
タクシーを使う事も考えておきますね
今のタクシーの運ちゃんは優しい方、多いからねっ
以前、泥酔の時に乗車拒否された思い出が・・・
おっちゃんの事が心配でなりません・・・
お気を付けて下さいね
ありがとうございます
youさんへ
心配していただいてありがとうございます。
17日から食えない状態(水分は大丈夫)が続いていました。ですが19日の夜に果物が食べられて、今日20日の朝は大丈夫でした。
復活です!
ご心配かけてすみませんでした。
心配していただいてありがとうございます。
17日から食えない状態(水分は大丈夫)が続いていました。ですが19日の夜に果物が食べられて、今日20日の朝は大丈夫でした。
復活です!
ご心配かけてすみませんでした。
良かったです
Nの2回打ちで数値の方はどんな状態ですか
私の場合、ランタスの1回打ちなんですが100台中~後半が・・・
ログで下げないとイケないのでしょ~が低血糖が怖くて
打てません。今日も何も食べれてないのですがお腹はピ~ゴロ
叫んでます。これは胃不全麻痺なのでしょうか
胃不全麻痺とは食べ物の消化(吸収)時間とインスリンの効能時間
がずれてコントロールが難しくなる状態ではないのでしょうか
理解できてなくスミマセン…
せっかく復活したトコロなのにあれこれ聞いてスミマセン
また、体調のいい時にでもお答え下さればうれしいでごじゃりまする
![](/emoji/E/444.gif)
Nの2回打ちで数値の方はどんな状態ですか
![](/emoji/E/193.gif)
私の場合、ランタスの1回打ちなんですが100台中~後半が・・・
ログで下げないとイケないのでしょ~が低血糖が怖くて
![](/emoji/E/225.gif)
打てません。今日も何も食べれてないのですがお腹はピ~ゴロ
![](/emoji/E/195.gif)
叫んでます。これは胃不全麻痺なのでしょうか
![](/emoji/E/193.gif)
胃不全麻痺とは食べ物の消化(吸収)時間とインスリンの効能時間
がずれてコントロールが難しくなる状態ではないのでしょうか
![](/emoji/E/193.gif)
理解できてなくスミマセン…
![](/emoji/V/443.gif)
せっかく復活したトコロなのにあれこれ聞いてスミマセン
また、体調のいい時にでもお答え下さればうれしいでごじゃりまする
胃麻痺と小腸大腸障害
youさんへ
100台半ばから後半なら上等だと思います。100前後じゃあ、ちょっと心配ですしね。
胃麻痺と小腸・大腸障害を分けて考えると解かりやすいと思います。
胃麻痺は、胃の動きが悪くて食べられなかったり、食べられても食前インスリンの効き目とのタイミングが合わないyouさんやおっちゃんの状態ですね。
胃の動きが悪い・動かない=小腸へ食べ物が移動してくれない=血糖が上がらない=血糖コントロールが難しい
小腸・大腸障害は、「ビ~ゴロ」の状態と考えればいいと思います。正確には下痢と便秘の繰り返しで、水状態の下痢や一週間十日間出ないほどの便秘とか繰り返したり続いたりと言ったのががその症状です。
100台半ばから後半なら上等だと思います。100前後じゃあ、ちょっと心配ですしね。
胃麻痺と小腸・大腸障害を分けて考えると解かりやすいと思います。
胃麻痺は、胃の動きが悪くて食べられなかったり、食べられても食前インスリンの効き目とのタイミングが合わないyouさんやおっちゃんの状態ですね。
胃の動きが悪い・動かない=小腸へ食べ物が移動してくれない=血糖が上がらない=血糖コントロールが難しい
小腸・大腸障害は、「ビ~ゴロ」の状態と考えればいいと思います。正確には下痢と便秘の繰り返しで、水状態の下痢や一週間十日間出ないほどの便秘とか繰り返したり続いたりと言ったのががその症状です。
100台後半でもOKなのねぇ~
うれしいです
でも、胃麻痺は勘弁して欲し~なぁ・・・
胃麻痺は突然やって来て、突然 去っていくものなでしょうか
イヤイヤ、全然 早とちりではないですョ
正しくそのと~りです
今日はお昼を食べれたのですが、相変わらずお腹はピ~ゴロ
唸っておりまする・・・
また、下痢と便秘の繰り返し・・・正しく
あんまり嬉しい事では、ないのだけれど・・・![](/emoji/E/225.gif)
![](/emoji/V/192.gif)
![](/emoji/E/444.gif)
でも、胃麻痺は勘弁して欲し~なぁ・・・
![](/emoji/E/225.gif)
胃麻痺は突然やって来て、突然 去っていくものなでしょうか
![](/emoji/E/193.gif)
イヤイヤ、全然 早とちりではないですョ
正しくそのと~りです
![](/emoji/V/349.gif)
今日はお昼を食べれたのですが、相変わらずお腹はピ~ゴロ
![](/emoji/E/195.gif)
唸っておりまする・・・
![](/emoji/E/438.gif)
また、下痢と便秘の繰り返し・・・正しく
![](/emoji/V/349.gif)
あんまり嬉しい事では、ないのだけれど・・・
![](/emoji/E/225.gif)
この記事にコメントする