IDDM (1型糖尿病)暦、約33年。泣いたり、笑ったり、落ち込んだり、 そんな毎日の繰返し。 IDDM みんなへのメッセージ ♪
一人じゃないョ!仲間もいっぱいいるョ! みんなで一緒に話しよ~!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、診察Dayでした。
A1c は6.7 とあんまり良くない・・・
先月はもっとマシだったやろ~と、思いきや6.8。 とほほ・・・
まっ、0.1でも下がってるし いいかぁ~
食後注射を、ずっと続けてると影響あるって言われちゃったよん
A1c は6.7 とあんまり良くない・・・

先月はもっとマシだったやろ~と、思いきや6.8。 とほほ・・・
まっ、0.1でも下がってるし いいかぁ~

食後注射を、ずっと続けてると影響あるって言われちゃったよん

1ヶ月で約0.5の上昇があるとの事。
But,今の私には2回打ちは仕方のない事だからね・・・
Dr.からの助言。
食前の血糖値で判断しましょ・・・
わかってらい。食前の血糖値なんて都度、測ってないよ~っ
来月、IDDM患者の集団検診が大阪の大学病院である。
私はその検診にムリやり入れられた・・・。
以前、検査入院を薦められていたのだケド、断っちゃったから。
わずか2,000円という料金でありとあらゆる検査を受けられる。
ホント~ならありがたい話なんだけど・・・遠いのョ。その病院が・・・。
ここでもDr.からの一言。
人数制限があってその中の1人に入っているのだから必ず来て下さい。
他の患者さんは受けたくても受ける事が出来ない人もいるのだから・・・と。
【 本当なら私は受けれる資格がない(年齢!?) 】
今回は特別
それも、わかってらい
でも正直なところサボっちゃえと思っていたのも確か。
以前(中学生時分)、この 年に1回の検診が楽しみだった事を思い出す・・・
同じIDDMのみんなに会えたから。
同じ病院のコ達とは日時を合わせて受診する事で会えたケド、他の病院に通院
してるコ達とは、この場とサマキャン、春キャンでしか会えなかったからなぁ~
必ず行きますョ
その誰かの楽しみを私が奪ってしまってるという事に気付いてしまったから。
But,今の私には2回打ちは仕方のない事だからね・・・

Dr.からの助言。
食前の血糖値で判断しましょ・・・
わかってらい。食前の血糖値なんて都度、測ってないよ~っ

来月、IDDM患者の集団検診が大阪の大学病院である。
私はその検診にムリやり入れられた・・・。
以前、検査入院を薦められていたのだケド、断っちゃったから。
わずか2,000円という料金でありとあらゆる検査を受けられる。
ホント~ならありがたい話なんだけど・・・遠いのョ。その病院が・・・。
ここでもDr.からの一言。
人数制限があってその中の1人に入っているのだから必ず来て下さい。
他の患者さんは受けたくても受ける事が出来ない人もいるのだから・・・と。
【 本当なら私は受けれる資格がない(年齢!?) 】

それも、わかってらい

でも正直なところサボっちゃえと思っていたのも確か。
以前(中学生時分)、この 年に1回の検診が楽しみだった事を思い出す・・・
同じIDDMのみんなに会えたから。
同じ病院のコ達とは日時を合わせて受診する事で会えたケド、他の病院に通院
してるコ達とは、この場とサマキャン、春キャンでしか会えなかったからなぁ~
必ず行きますョ

その誰かの楽しみを私が奪ってしまってるという事に気付いてしまったから。
PR
無題
はじめまして、ブログ村からたどり着きました!
私は1型歴1年4ヶ月位なので、大先輩ですね☆
注射した後に食欲がなくなるのは嫌ですね(T_T)
私は一時期食欲はあるのに、いざ食べ始めると量が食べられないということがあったのでお気持ちわかります。。
よろしかったらこれから仲良くしてください☆
私は1型歴1年4ヶ月位なので、大先輩ですね☆
注射した後に食欲がなくなるのは嫌ですね(T_T)
私は一時期食欲はあるのに、いざ食べ始めると量が食べられないということがあったのでお気持ちわかります。。
よろしかったらこれから仲良くしてください☆
しぃさん
はじめまして~ こちらこそ よろしく、ねっ
暦が長いだけで・・・逆にみんなに教わる事いっぱいですョん
季節やいろんな事で体調変化もあるからね・・・
私も今回の 『 食欲不振 』 初めての事でちょっくら戸惑ってマス。
いつでも遊びに来てね。待ってま~っす


暦が長いだけで・・・逆にみんなに教わる事いっぱいですョん
季節やいろんな事で体調変化もあるからね・・・
私も今回の 『 食欲不振 』 初めての事でちょっくら戸惑ってマス。
いつでも遊びに来てね。待ってま~っす

youさんのセンセも・・
こんばんは。
ちょっと、元気におなりですか?
良かったです。
youさんのK先生もお優しいですね。なんだかんだと仰っても信頼してるんですよね。
都会でいいナァー、
なんかの統計取るために、検診しているんでしょうね。
いつか、医学的な統計資料となるんでしょうね。
ラッキーなことですよ。
ちなみに、十分、大人になっての発症なので、サマーキャンなんて想像もできません。
DM仲間ってやっぱり、いいですよねー。
しぃさんとも、どなたかのブログですれ違っていた気がします。
どうぞ、よろしく。
ちょっと、元気におなりですか?
良かったです。
youさんのK先生もお優しいですね。なんだかんだと仰っても信頼してるんですよね。
都会でいいナァー、
なんかの統計取るために、検診しているんでしょうね。
いつか、医学的な統計資料となるんでしょうね。
ラッキーなことですよ。
ちなみに、十分、大人になっての発症なので、サマーキャンなんて想像もできません。
DM仲間ってやっぱり、いいですよねー。
しぃさんとも、どなたかのブログですれ違っていた気がします。
どうぞ、よろしく。
ごめんなさい。心配かけっちゃって・・・
そっか
でも、今はこ~してブログとかで話ができるから
すっごいなぁ~って思ってマス
以前は手紙でしか(TELは高くつくから)話とかできなかったもん
みんなで気軽に話ができるそんなブログを目指します

そっか

すっごいなぁ~って思ってマス

以前は手紙でしか(TELは高くつくから)話とかできなかったもん

みんなで気軽に話ができるそんなブログを目指します

無題
youさんこんばんわ★
私も来週外来日です。
ところでヘモグロビンA1Cは過去の血糖値の平均だって聞きましたが一回の採血でどうして平均値がわかるんでしょうか?とても不思議です。youさんはわかりますか?
私も来週外来日です。
ところでヘモグロビンA1Cは過去の血糖値の平均だって聞きましたが一回の採血でどうして平均値がわかるんでしょうか?とても不思議です。youさんはわかりますか?
そ~だね・・・
血糖値は測る時によって変化する(食事の前後とかその摂取カロリーとか)
でも、私はうまく説明できないから下記サイト見てちょ
http://www.somos.co.jp/solution/019.htm#5
いっぱい不思議って思う事あるよね~
Dr.に聞きづらい事とかでも、こ~やってみんなに聞ける 話し合う
そんな場所にしていきたいと思ってます
血糖値は測る時によって変化する(食事の前後とかその摂取カロリーとか)
でも、私はうまく説明できないから下記サイト見てちょ

http://www.somos.co.jp/solution/019.htm#5
いっぱい不思議って思う事あるよね~

Dr.に聞きづらい事とかでも、こ~やってみんなに聞ける 話し合う
そんな場所にしていきたいと思ってます

いい加減(^^♪
私も全く食前に血糖値測った事ありません(^^ゞA1cを測定しに病院に行くのも半年に1回位です。
初めの頃は主治医によく怒られてましたが今では諦められ何も言われなくなりました。
すばり、私のモットーは「いい加減」です!!
22年間いい加減でストレスためずにやってきました。でも、合併症も全くありませんよ。
でも、あんまり人様にお勧めできる事ではないですけどね(^_^;)
初めの頃は主治医によく怒られてましたが今では諦められ何も言われなくなりました。
すばり、私のモットーは「いい加減」です!!
22年間いい加減でストレスためずにやってきました。でも、合併症も全くありませんよ。
でも、あんまり人様にお勧めできる事ではないですけどね(^_^;)
いい加減生活、暦22年で合併症なしとはすんばらしい
でも、私もはっきり言って『 いい加減 』 です
一生懸命コントロールしている方達には申し訳ない程に・・・
ホント勧める事も出来ないし、ちっちゃい声でしか言えないね
やっぱストレス溜めないのが一番の秘訣でしょうねっ

でも、私もはっきり言って『 いい加減 』 です

一生懸命コントロールしている方達には申し訳ない程に・・・
ホント勧める事も出来ないし、ちっちゃい声でしか言えないね

やっぱストレス溜めないのが一番の秘訣でしょうねっ

エルさん、はじめまして
訪問、コメントありがと~
ホント課題というもの山積みだケドみんなで一緒にがんばろ~
一人じゃないってすっごい支えになるもんね

訪問、コメントありがと~

ホント課題というもの山積みだケドみんなで一緒にがんばろ~

一人じゃないってすっごい支えになるもんね

2回打ち♪
私も2回打ちしてるんですが、ヘモ値を下げる事も可能だと思いますよ~。
個人差はあるのですが...
多分ですけどね、食前に多めに打って、食後に少なめ(1~2単位とか)で様子を見てみるとか...
(食欲不振の様子をみながら)
食前にある程度しっかり打っていれば急激上昇もある程度は抑えられると思います。
それに、途中で食欲不振になってもひどい低血糖は避けられるのではないかと...
ゆっくり血糖上昇が起こるものにも対応できますしね♪
ただし、ご参考までに私の場合は食前血糖だけは必ず測ってます...
(食後は全くと言っていいほど放置気味!?結構面倒ですよね、測定ってぇ...)
あと、食後(インスリン作用時間内)はなるべく動くようにもしています。
個人差はあるのですが...
多分ですけどね、食前に多めに打って、食後に少なめ(1~2単位とか)で様子を見てみるとか...
(食欲不振の様子をみながら)
食前にある程度しっかり打っていれば急激上昇もある程度は抑えられると思います。
それに、途中で食欲不振になってもひどい低血糖は避けられるのではないかと...
ゆっくり血糖上昇が起こるものにも対応できますしね♪
ただし、ご参考までに私の場合は食前血糖だけは必ず測ってます...
(食後は全くと言っていいほど放置気味!?結構面倒ですよね、測定ってぇ...)
あと、食後(インスリン作用時間内)はなるべく動くようにもしています。
いえいえ・・・
ホント、私の説明が悪いというか、何と言うか・・・
こちらこそゴメンナサイ
ちゃんと誤解のない様に、もっと気をつけまする
ホント、私の説明が悪いというか、何と言うか・・・

こちらこそゴメンナサイ

ちゃんと誤解のない様に、もっと気をつけまする

この記事にコメントする