IDDM (1型糖尿病)暦、約33年。泣いたり、笑ったり、落ち込んだり、 そんな毎日の繰返し。 IDDM みんなへのメッセージ ♪
一人じゃないョ!仲間もいっぱいいるョ! みんなで一緒に話しよ~!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、受診してきました
A1cは6.8。 確か先月より-1だったと・・・
私自身、あんまりA1cは、気にしていないって言えばそれまでなんだケド
( ただの強がりかもねぇ~ 笑 )
ただ、昨日は気になる事を、Dr.に言われました・・・![](/emoji/V/198.gif)
インスリンポンプ ( CSⅡ ) を、してみないかって・・・![](/emoji/V/349.gif)
お腹が空くのに食べれない状態をDr.は最初、糖尿病性によるものだと
思われていたらしいのですが ( 私もそうだと思っていた=胃麻痺 )
But,昨日は、違うのでは
という見解。 ストレス性ではないかと言われました。
1日に何度も測定をし、また注射を打つという、針を体に刺すという事に
ストレスを抱えているのでは
との事でした
過去から現在までの私の状態を見て、合併症 ( 胃麻痺 ) は、結び付かないかもと。
確かに、ストレスは感じ易い方かもしれない・・・![](/emoji/E/193.gif)
お腹が空く ⇒ 食前注射 ⇒ 食べれない Dr.の仰るとおり食前注射でストレスを抱えて
食事が摂れない、それは、そ~かもしれないと思った・・・
また、少しの食事でも、お腹がピーゴロなる事は、糖尿病性ではなくて、他の要因かもと。
例えば、過敏性腸症候群であるとか・・・ これは以前にも聞いた事がある・・・
A1cは6.8。 確か先月より-1だったと・・・
私自身、あんまりA1cは、気にしていないって言えばそれまでなんだケド
( ただの強がりかもねぇ~ 笑 )
ただ、昨日は気になる事を、Dr.に言われました・・・
![](/emoji/V/198.gif)
インスリンポンプ ( CSⅡ ) を、してみないかって・・・
![](/emoji/V/349.gif)
お腹が空くのに食べれない状態をDr.は最初、糖尿病性によるものだと
思われていたらしいのですが ( 私もそうだと思っていた=胃麻痺 )
But,昨日は、違うのでは
![](/emoji/E/193.gif)
1日に何度も測定をし、また注射を打つという、針を体に刺すという事に
ストレスを抱えているのでは
![](/emoji/E/193.gif)
過去から現在までの私の状態を見て、合併症 ( 胃麻痺 ) は、結び付かないかもと。
確かに、ストレスは感じ易い方かもしれない・・・
![](/emoji/E/193.gif)
お腹が空く ⇒ 食前注射 ⇒ 食べれない Dr.の仰るとおり食前注射でストレスを抱えて
食事が摂れない、それは、そ~かもしれないと思った・・・
また、少しの食事でも、お腹がピーゴロなる事は、糖尿病性ではなくて、他の要因かもと。
例えば、過敏性腸症候群であるとか・・・ これは以前にも聞いた事がある・・・
PR